楽うま混ぜごはん

naminameko
naminameko @cook_40307224

火を使わず、加熱は電子レンジ20秒だけ。5分もかからず出来ます。だしと具材の香りが美味しい簡単混ぜごはんです。
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいものが食べたくて。冷凍ごはんをチンでもOKです。

楽うま混ぜごはん

火を使わず、加熱は電子レンジ20秒だけ。5分もかからず出来ます。だしと具材の香りが美味しい簡単混ぜごはんです。
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいものが食べたくて。冷凍ごはんをチンでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ネギ お好み
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 白だし 大さじ1
  4. ごはん 2合
  5. 青のり お好み

作り方

  1. 1

    ネギと油揚げをお好みの大きさに刻む。

  2. 2

    耐熱ボールに油揚げ・白だしを入れ、油揚げが白だしを吸うように軽くスプーン等で混ぜる。

  3. 3

    ※白だしは油揚げと混ぜた時に、若干汁気が残るくらいがよいです。味と水分加減を見て調節してください。

  4. 4

    2を電子レンジ600W 20秒(温かくなればOK)。

  5. 5

    3に温かいごはん・ネギ・青のりを入れ、全体がなじむように混ぜ、出来上がり。

  6. 6

    味見して塩味が薄ければ白だしを足してください。
    そのままでも、おにぎりにしてもOKです。

  7. 7

    生姜やごま、ごま油でアレンジしてもいいかもです。

コツ・ポイント

コツは特にないですが、液体だしに油揚げの風味をうつすことでまとまりのある味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naminameko
naminameko @cook_40307224
に公開
食べることが大好き。表紙の写真は人生で1番美味しかったお寿司屋さんのお寿司たち。
もっと読む

似たレシピ