材料2つ!HMで簡単本格スコーン

K_Recipe
K_Recipe @recipe_memo

ホットケーキミックスと生クリームだけで作る、超簡単本格スコーン。
外はサクッ、中はホワホワ。本当のスコーンよりふんわり。
このレシピの生い立ち
計量が面倒、バターをすり混ぜるのが面倒、型抜きが面倒。そんな時、生クリームで出来るのでは?と、本格スコーンと同じような作り方で、材料だけHMと生クリームで作ったところ、とても美味しくできました。
慣れれば30分以内に出来ます。

材料2つ!HMで簡単本格スコーン

ホットケーキミックスと生クリームだけで作る、超簡単本格スコーン。
外はサクッ、中はホワホワ。本当のスコーンよりふんわり。
このレシピの生い立ち
計量が面倒、バターをすり混ぜるのが面倒、型抜きが面倒。そんな時、生クリームで出来るのでは?と、本格スコーンと同じような作り方で、材料だけHMと生クリームで作ったところ、とても美味しくできました。
慣れれば30分以内に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ホットケーキミックス 1袋 (150g)
  2. 生クリーム (植物性脂肪40%) 100cc

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に余熱する。
    天板(オーブン皿)にクッキングシートを敷く。

  2. 2

    ボウル(丼ぶりでも)ホケミを入れ、冷たい生クリームを半分入れる。

  3. 3

    ゴムベラか箸、若しくは手で切るように混ぜていく。手の場合はダマと粉をすり合わせるようにすると良い。

  4. 4

    残りの生クリームを、粉っぽいところに少しずつ加えながら、全体的にしっとりパラパラするように混ぜていく。

  5. 5

    ある程度まとまったら、生地を手で押し広げ、生地を二つ折りにする。これを6~10回ほど繰り返す。

  6. 6

    4をやる中で、まだ粉っぽすぎてまとまらない部分は、その部分にだけ水を数滴(分量外、牛乳でも可)加えて混ぜ、折り込む。

  7. 7

    一つにまとめる。

  8. 8

    オーブンシートを敷いた天板に生地を乗せ、手のひらで2cm弱(約1.8cm)の厚みになるよう上から押し広げる。

  9. 9

    包丁で6等分する。

  10. 10

    切った生地をくっつかないように天板に広げて置く。

  11. 11

    オーブンに入れ、180℃で10分、そのあと170℃に設定温度を下げて10分ほど、良い色がつくまで焼く。

  12. 12

    無塩バターorクロテッドクリーム、お好きなジャムなど(分量外)を好きなだけつけて、焼き立てを是非!

コツ・ポイント

◆4~6の工程で、水分をべたつくほど入れると、「オオカミの口」ができません。やっとまとまるくらいが◎。
◆HMは森永さん、生クリームは雪印さんの「ホイップ 植物性脂肪40%」です。植物性脂肪の生クリームなら高脂肪でも動物性より断然安いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
K_Recipe
K_Recipe @recipe_memo
に公開
お料理メモ
もっと読む

似たレシピ