★低糖質!苺の*バースデーケーキ*♪

糖質制限の方へオススメ‼
アーモンドとおからで簡単に
レンジでチン!して作る
美味しい*バースデーケーキ*♪
このレシピの生い立ち
主人の65歳の誕生日ケーキとして
作りました。
★低糖質!苺の*バースデーケーキ*♪
糖質制限の方へオススメ‼
アーモンドとおからで簡単に
レンジでチン!して作る
美味しい*バースデーケーキ*♪
このレシピの生い立ち
主人の65歳の誕生日ケーキとして
作りました。
作り方
- 1
耐熱ガラス型に油を塗ります。
※取り出しやすいように! - 2
ボールにアーモンドプードル・おからパウダー・ラカントを加えて泡立て器でしっかりかき混ぜます。
- 3
2に卵を割り入れます。
- 4
3を泡立て器で混ぜ合わせます。
- 5
4にアーモンドミルクとマヨネーズを加えて混ぜ合わせます。
4と5は一度に加えてもOK!です。
今回は別に混ぜました。 - 6
5にバニラオイルを加えます。
- 7
6を丁寧に混ぜ合わせたら生地の出来上がりです。
- 8
7を1の型に流しいれます。
竹串等でクルクルと気泡を潰します。
レンジで600wで6分程チン!します。 - 9
1分位で気泡が出来る部分があれば竹串で気泡と潰します。
途中でムラがないように数回は向きを変えます。 - 10
レンジの時間は様子を見て整して下さい。
型から出します。 - 11
ラップで包んで粗熱を取って冷蔵庫で休ませます。
- 12
11を3枚にスライスします。
- 13
苺は洗い水気を拭き取ります。
- 14
苺のヘタを取って10粒はそのままで10粒は半分にカットします。
- 15
生クリームをボールに入れてラカントを加えてハンドミキサーで高速で撹拌します。
8分立て位の固さでOK!です。 - 16
回転台に12のスポンジ生地の下の部分を置きます。
- 17
16のスポンジ生地に15の生クリームを塗ります。
- 18
17に苺ジャムを塗ります。
- 19
18に12のスポンジ生地の2枚目を乗せます。
- 20
19に生クリームを塗ります。
- 21
20に苺を半分にカットしたのを6粒分と1粒を4カットしたのを並べます。
- 22
21に生クリームを塗り側面もパレットナイフでキレイに塗ります。
- 23
残った生クリームを絞り袋に入れて輪郭に絞り出して苺を10粒を並べます。
- 24
残しの苺の半分にカットしたのを中央に飾ります。冷凍ブルーベリーを散らします。
- 25
24に泣かな粉糖を茶こしで振り掛けます。
- 26
25をパレットナイフをケーキの底に奥まで刺してお皿に移します。
コツ・ポイント
スポンジ生地の材料は粉を先に混ぜ合わせてその後で残りの材料は一度に加えてもOK!です。
泡立て器でしっり混ぜ合わせます。
レンジの時間は様子を見ながら
調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ