お豆腐茶漬け

手抜き時短大好き
手抜き時短大好き @cook_40361624

とにかく簡単で失敗なし。ダイエットにもいいかも?
このレシピの生い立ち
お酒の〆にお茶漬け食べたい。でも白米は太る…
なのでお豆腐で代用しました。
好みの薬味があればのせてください。私は胡麻をたっぷり入れてます。

お豆腐茶漬け

とにかく簡単で失敗なし。ダイエットにもいいかも?
このレシピの生い立ち
お酒の〆にお茶漬け食べたい。でも白米は太る…
なのでお豆腐で代用しました。
好みの薬味があればのせてください。私は胡麻をたっぷり入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. お好きなお茶漬けの本 1袋
  3. 熱いお茶かお湯 お好みの量

作り方

  1. 1

    豆腐は手で潰して丼に入れます

  2. 2

    お、丼にふわっとラップをしてレンチン2、3分。
    御茶漬けの素を入れて、熱いお茶をかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

お豆腐は木綿、手で潰すと見た目白米のお茶漬けに近づきます。
夏場はお豆腐はレンチンせずに冷やし茶漬けにするとさらに簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
手抜き時短大好き
に公開

似たレシピ