塩ジャガイモ!

saya1227 @cook_40069590
新じゃがでやるのがオススメ
塩の量は水に対して5%で覚えておくと応用がききます。
このレシピの生い立ち
某イタリアンレストランの芋が美味すぎると仲間内で話題に…
塩ジャガイモ!
新じゃがでやるのがオススメ
塩の量は水に対して5%で覚えておくと応用がききます。
このレシピの生い立ち
某イタリアンレストランの芋が美味すぎると仲間内で話題に…
作り方
- 1
じゃがいもを皮付きのままよく洗う
- 2
水に塩を溶かし、じゃがいもを浸しておく。15~30分程度
- 3
鍋に水ごと移し、茹でる(中火で水気が無くなるまで)
- 4
水気が無くなり、塩の塊が出来るので差し水で軽く洗い流してまた火にかける。
- 5
鍋を揺すりながら皮を乾かすように火にかけると綺麗に塩の結晶が満遍なく付きます。
- 6
バターを添えて完成♪
コツ・ポイント
ジャガイモが大きくて火が通る前に水気が無くなりそうだったら差し水をしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
うちの塩麹は塩分5パーセント うちの塩麹は塩分5パーセント
写真を何とか直しました。塩麹はどの本を見ても塩分13%ですが、5%でも3週間腐りません。うちの麹の使用量は毎月2キロ。 takako6262 -
-
塩麹の白和え(透析食) 塩麹の白和え(透析食)
栄養量エネルギー:49kcal蛋白質:2.9gカリウム:175mgリン:59mg食塩相当量:0.5g<塩麹の塩分>★一般的な塩麹の塩分 13.5%大さじ1杯(19g)=食塩2.5g#塩麹漬けチャレンジ 偕行会グループ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21515204