韓国風たたきワラビのだし醤油&ゴマ油和え

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879

叩きワラビを韓国風に味付けしました。
ゴマ油の風味とワラビがよく合ってご飯が進みます。

このレシピの生い立ち
ワラビは手軽にだし醤油と鰹節をパッとかけて食べるだけでも美味しいですが、たまにはこんな風に違った食べ方もオススメです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. アク抜きしたワラビ 120g
  2. だし醤油 小さじ2
  3. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    アク抜きしたワラビです。(参考までに私のワラビのアク抜きの方法です。【ワラビの灰汁抜きID21796632】。)

  2. 2

    ワラビの水気をきり、包丁で細かく刻む。

  3. 3

    ワラビを包丁で叩く。

  4. 4

    しばらくするとワラビがトロッとしてきます。

  5. 5

    更に包丁で叩く。(包丁の背についたワラビは、画像のようにまな板の上のワラビに押しつけるようにして外して叩く。)

  6. 6

    だし醤油はこちらの商品を使用しました。(お使いのめんつゆで代用して下さい。ただしその際、多少味の違いが出てしまいます。)

  7. 7

    だし醤油とゴマ油を加える。(味の好みがあるので、お好みで調味料を加減して下さい。)

  8. 8

    包丁で更に叩く。

  9. 9

    できあがり。

コツ・ポイント

味の好みがあるのでお好みで調味料を加減して作って下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
に公開

似たレシピ