息子に習ったインドのオムレツ

たえぼんずキッチン
たえぼんずキッチン @cook_40125580

息子から習った、インドのオムレツです。
優しい味で、消化も良く、朝ごはんにぴったり。
このレシピの生い立ち
息子が帰省した折に作ってくれました。
丁寧に下ごしらえした
優しい味付けのオムレツです。

息子に習ったインドのオムレツ

息子から習った、インドのオムレツです。
優しい味で、消化も良く、朝ごはんにぴったり。
このレシピの生い立ち
息子が帰省した折に作ってくれました。
丁寧に下ごしらえした
優しい味付けのオムレツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. プチトマト 10個
  4. ナチュラルチーズ 30g
  5. 小さじ1/2
  6. カレー粉 小さじ1
  7. ラムマサラ 少々
  8. クミンパウダー 少々
  9. バター 10g
  10. オリーブオイル(炒め油) 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはあらみじん切りにする

  2. 2

    プチトマトは洗ってヘタをとり、四分割

  3. 3

    卵は白身が崩れる程度にかき混ぜる

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを薄く引き
    玉ねぎを炒める

  5. 5

    しんなりしたらトマトを加え
    トマトに火が通るまで炒める

  6. 6

    火を強火にし、卵液をくわえたら、人まぜし、バターを加える
    軽くかきまぜる

  7. 7

    中火に戻し塩を加えてスクランブルエッグの要領で手早くいため
    カレー粉、ガラムマサラ、クミンを加える

  8. 8

    最後にあればナチュラルチーズをパラパラしてひと混ぜする。

  9. 9

    出来上がり

コツ・ポイント

新玉ねぎは荒みじん、辛みのあるたまねぎはみじん切り。
バターは有塩タイプを使う。
優しい塩味です。食べるほどに旨みが口に広がる。プチトマトの皮は気にしないで食べます。ワイルドだぜぇ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たえぼんずキッチン
に公開
夫のために野菜たっぷりの食事を心がけています。今までレシピに起こしたことがなかったのですが、息子や姪っ子のために少しずつUPしていこうと思い始めましたがおもいがけず作れぽを頂き嬉しくなりました。お母さんに料理を習うつもりでご覧くだされば幸いです♫ 牛肉とわかめのスープ、ベスト3入り感謝です
もっと読む

似たレシピ