市販のスープ餃子で混ぜ混ぜ!春雨スープ鍋

やっつんママ @cook_40299462
私の大好きな、もちもちスープ餃子はスープもついてるから、それに少し調味料足せば簡単にお鍋ができます!スープまで美味しい♪
このレシピの生い立ち
鍋を簡単に作って食べたい!
ヘルシーに食べたい!
と思い、作ってみました☆
市販のスープ餃子で混ぜ混ぜ!春雨スープ鍋
私の大好きな、もちもちスープ餃子はスープもついてるから、それに少し調味料足せば簡単にお鍋ができます!スープまで美味しい♪
このレシピの生い立ち
鍋を簡単に作って食べたい!
ヘルシーに食べたい!
と思い、作ってみました☆
作り方
- 1
白菜をお好みの大きさに切り、芯はそぎぎりにする。人参・長ネギは薄切り、えのきの根元を切る。春雨はお湯で軽く戻す。
- 2
鍋に水とスープ餃子のスープを入れて1の白菜の芯と人参を入れる。
- 3
2の白菜がしんなりしてきたら、豚肉・白菜の葉・長ネギ・えのき・ウェイパー・にんにくor生姜を入れる。
- 4
春雨はもどったらザルに入れお湯を切り、調理ハサミなどで切る
- 5
3が再度沸騰したら軽く混ぜ水餃子も入れ5分くらいしたらごま油、春雨も入れ5分くらいしたら完成♪
- 6
しめは雑炊でも美味しいですが、卵を多めに入れて卵とじ丼にしました。親子丼とは一味違いますよ〜♪
コツ・ポイント
野菜は沢山入れたほうが美味しいです♪
お肉は少なめで大丈夫!!
春雨もはいってるので食べ応えバッチリ!
春雨は鍋にそのまま入れてもいいのですが、長く火を通すとふやけちゃうので最後に入れた方がいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
■簡単おもてなし■もやし餃子スープ鍋節約 ■簡単おもてなし■もやし餃子スープ鍋節約
簡単“食べるスープ”で、食卓を豪華に☆普通のお鍋でも土鍋でも◎すぐにできて栄養満点♪夜食や部活ご飯にも最適です(はあと) あお3150 -
\大同電鍋レシピ/烏龍茶香るスープ餃子 \大同電鍋レシピ/烏龍茶香るスープ餃子
台湾の烏龍茶葉を使ったスープは上品でやさしい仕上がり。つるんと口当たりのよい小腹を満たすスープ餃子を召し上がれ 大同電鍋公式レシピ -
-
市販の餃子で旨味スープ~✿スープ餃子✿~ 市販の餃子で旨味スープ~✿スープ餃子✿~
ねぎとにんにくで旨味を出したスープが、餃子をより美味しくします♪焼き餃子も美味しいですがたまにはスープで☆☆☆ りーかる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21526733