作り方
- 1
片栗粉で揉み洗いします。貝柱のところに汚れが溜まってるので、よくモミモミして洗います。
- 2
塩水で揉み洗いします。水500ccに対して塩が大さじ1くらいの濃いめです。
- 3
水分をキッチンペーパーでしっかり拭取ります。
- 4
バッター液を付けて、パン粉を纏わせます。
- 5
ラップして冷蔵庫で15分くらい馴染ませます。
- 6
適当にタルタルソースを作ります。この日は玉子1+玉ねぎ1/8+マヨネーズ大さじ2+塩コショウ少々です。
- 7
180℃で2分〜3分揚げます。
- 8
完成。
- 9
美味しいです。
- 10
検索TOP10ありがとうございます♪
コツ・ポイント
バッター液は少し粘り気が強い方が牡蠣が縮まなくて、ふっくら仕上がります。
似たレシピ
-
-
☺フライパンで簡単♪揚げない牡蠣フライ☺ ☺フライパンで簡単♪揚げない牡蠣フライ☺
ハードルの高い牡蠣フライもフライパンで簡単&ヘルシーに♪破裂もしないので揚げ物が苦手な方も☆牡蠣の下処理方法もご紹介♡ hirokoh -
-
-
-
-
-
-
生牡蠣のサッと湯通し・韓国風?酢牡蠣 生牡蠣のサッと湯通し・韓国風?酢牡蠣
生食用の生牡蠣をサッと湯通しして韓国風の調味液で和えました。新鮮な生食用の生牡蠣が手に入ったら作る、冬限定の酒の肴です。及川真愛弥
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21527654