特売牛ステーキ肉を美味しく焼く方法

釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726

特売のステーキ肉はちょっとの工夫で柔らかく美味しく、お店の味に
このレシピの生い立ち
職場のステーキ店で美味しく焼く方法を知り、家庭用にアレンジしました。

特売牛ステーキ肉を美味しく焼く方法

特売のステーキ肉はちょっとの工夫で柔らかく美味しく、お店の味に
このレシピの生い立ち
職場のステーキ店で美味しく焼く方法を知り、家庭用にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前〜
  1. 牛ステーキ肉(US肩ロース) お好みサイズ
  2. 塩胡椒 各少々
  3. アルミホイル 肉が包める位
  4. ステーキソース お好み
  5. お醤油 お好み
  6. わさび お好み

作り方

  1. 1

    お肉は冷蔵庫から出して、両面に塩胡椒を振り、常温にしておく。

  2. 2

    肉の縮みを防ぎ、柔らかく焼くため、肉の脂部分と赤身部分を中心にフォークで両面全体に穴を開ける。

  3. 3

    フライパンを強火で温め油を敷き、表面から焼いていく。

  4. 4

    中火から弱火の間にし赤い肉汁が表面に浮いてくるまで触らずに焼いていく。厚い部分を火の中心にくるよう全体に満遍なく焼く

  5. 5

    肉汁が浮いてきたら裏に返す。

  6. 6

    赤い肉汁が浮いてきたら、用意しておいたアルミホイルに包み1分ほど余熱で中に火を通す

  7. 7

    アルミホイルを開け、肉汁が染み出てきたら食べやすい大きさに切って出来上がり

  8. 8

    お好みでステーキソース、お醤油、わさびなどで味を楽しんでください♪

  9. 9

    レアが好きでしたら、裏面の焼き時間を短くしてホイルに包む

コツ・ポイント

常温に戻してから出ないと、中まで火が通りづらいので、食べるときは早めに冷蔵庫から出しておく。焼くときは触らずに、片面をしっかり焼いて肉汁が滲み出てくるまでゆっくり待つ。フォークで全体を下までしっかり穴を開けると柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726
に公開
釣り好きで魚料理がメインです。メモ書き代わりに始めました。ほぼ調理時間10分以内。工程は少なく簡単で手早く出来る料理を提供したいです。無自称「雑料理研究家」(笑)健康オタクです。勤め先BARで間借りサテライト料理屋さんもやってます。㈱ハヤブサの女性の釣りを応援するレディーチーム・隼華Hayakaに1期メンバーで所属していました。
もっと読む

似たレシピ