エビと玉子のサラダ★ゆで卵不要★レンチン

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

えびと卵のサラダは、手間がかかるイメージがありますが、コチラはめっちゃ簡単★

ゆで卵不要、家族に大人気の卵サラダです♡
このレシピの生い立ち
卵が高騰していて、大事に使っていたら、卵の賞味期限が近くなっていてびっくり!2つ贅沢に使えるので、レンジで玉子サラダを作る事を考えました。ゆで卵を作るのは面倒なので、レンジで工夫しました。洗い物も少なく、美味しく出来て、家族の評判も最高です

エビと玉子のサラダ★ゆで卵不要★レンチン

えびと卵のサラダは、手間がかかるイメージがありますが、コチラはめっちゃ簡単★

ゆで卵不要、家族に大人気の卵サラダです♡
このレシピの生い立ち
卵が高騰していて、大事に使っていたら、卵の賞味期限が近くなっていてびっくり!2つ贅沢に使えるので、レンジで玉子サラダを作る事を考えました。ゆで卵を作るのは面倒なので、レンジで工夫しました。洗い物も少なく、美味しく出来て、家族の評判も最高です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍むきえび(小) 80g
  2. 冷凍オクラブロッコリー、キャベツ可) 200g
  3. ハーフベーコン 2枚
  4. 2個
  5. きび砂糖 小さじ1/2
  6. ※マヨネーズ(カロリーカット65%) 大さじ2
  7. ※粒マスタード 小さじ1/2
  8. ※お酢 小さじ1
  9. ※岩塩※黒胡椒 味を見ながら加減する

作り方

  1. 1

    冷凍むきえびをボウルに入れる

  2. 2

    熱湯を冷凍むきえびにかけて、タイマー2分かける

    ザルにあげ、ペーパーで水気をとっておく

  3. 3

    冷凍オクラはラップなし、レンジ600w約3分
    水気をペーパーでとっておく

  4. 4

    ハサミでベーコンをカットし、ラップなしレンジ600w30秒

    カリカリにしたければ、更に20秒追加

  5. 5

    耐熱容器に卵を割る

    楊枝などで、卵黄、卵白を刺して、軽く崩す

    ふんわりラップして、レンジ600w1分50秒

  6. 6

    こんな感じになるといい

    ラップを剥し、スプーンでかき混ぜておく

    足りなければ、10秒ずつ温める

  7. 7

    ※を加える

  8. 8

    食材を※に入れ混ぜ合わせて出来上がり♡

    物足りなさを感じたら、岩塩、黒胡椒を加えて、調整してください

コツ・ポイント

むきえびは熱湯をかけて2分です。もし、気になるなら、更に分量外の白ワイン小さじ1をかけて、ラップなしレンジ600w20秒

卵は割ってから、楊枝で刺したり、崩さないと、レンジの中で爆発するので、注意してください!

マヨネーズは普通でOK★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ