もやしとにんじんの塩昆布あえ

みぃ汰com @cook_40257443
あと一品加えたい時にいかがですか☆
このレシピの生い立ち
塩昆布大好きで、よくナムルを作るので。今回は鶏ガラの素なしにしました!
作り方
- 1
《準備》
・鍋でお湯を沸かす。(もやしとにんじんを茹でる用)
・にんじんは細切りにする。
・ツナ缶の油をきっておく。 - 2
お湯が沸いたら、もやしをサッと茹でる。※お湯は捨てずに、もやしだけ取り出す。水にさらして、粗熱をとり、水気を絞る。
- 3
もやしを取り出したら、にんじんを茹でる。もやし同様、水にさらして、粗熱をとり、水気を絞る。
- 4
ボウルにツナともやしとにんじん、☆を全て入れ混ぜ合わせる。
- 5
最後に塩胡椒で味を調整して完成!
コツ・ポイント
もやしとにんじんは水気をしっかりと切った方が後々味が薄くならずに済みます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単スピーディー☆もやしの塩昆布和え 簡単スピーディー☆もやしの塩昆布和え
お値打ちで低カロリーなもやし☆味付けは塩昆布だけの超簡単料理(。-∀-。)忙しい時もスピーディーにできちゃいます♡ ゆかりん☆・v・☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21545761