7日ダイエット☆ナスとキノコのみぞれ煮

Y’sCooking @cook_40334308
脂肪燃焼デトックススープダイエット7日目の「玄米と野菜の日」用。
キノコを使って旨みを増した、砂糖を使わない野菜料理。
このレシピの生い立ち
太ってしまったので、デトックススープダイエットを再開。
最終日なのでストック野菜を使って作りました。
7日ダイエット☆ナスとキノコのみぞれ煮
脂肪燃焼デトックススープダイエット7日目の「玄米と野菜の日」用。
キノコを使って旨みを増した、砂糖を使わない野菜料理。
このレシピの生い立ち
太ってしまったので、デトックススープダイエットを再開。
最終日なのでストック野菜を使って作りました。
作り方
- 1
大根をすり下ろします。
※写真は冷凍大根。
大根の冷凍保存法はレシピID:21410709 - 2
干しておいたキノコ類をほぐしておきます。
※写真はしめじとえのき。
干しキノコのレシピはレシピID:21051575 - 3
ナスを適当な大きさに切ります。
切り方はお好みで。
※ナスの保存法はレシピID:21476763 - 4
①の大根おろし、②のキノコ、生姜、鷹の爪(輪切り)、水を入れて加熱します。
※生キノコの場合もこの段階で加えます。 - 5
④が沸騰したら、ナスを加えて火を通します。
- 6
ナスに火が通ったら、塩こしょうで味を整えて、できあがり!
- 7
☆7日間用メニューまとめ☆
ダイエット中に食べられるメニューのレシピを「脂肪燃焼デトックススープ+」にまとめました。 - 8
☆脂肪燃焼デトックススープの作り方はレシピID:20720901
コツ・ポイント
キノコ類は干しておくと旨みが増すのでストックしておくと便利(レシピID: 参照)。もちろん生のキノコでも充分です。
生姜をよく煮込むと甘みがよく出るので、多めに入れてよく加熱すると辛味が軽減され、美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21509908