基本のあんかけ焼きそば&中華丼にも♡

我が家の定番人気メニュー!モヤシを使えばとってもリーズナブルに♡豚肉とモヤシだけでも十分です。ある材料でお手頃(軽)に✨
このレシピの生い立ち
白菜の消費に!麺があればあんかけ焼きそば、ご飯があれば中華丼!キクラゲ、うずらの卵、エビetcわざわざ買わなくても冷蔵庫にある物&安く揃う物で美味しく出来れば良いではないか!ってね★オイスターソースは万能なので、業〇スーパーの安い物が◎!!
基本のあんかけ焼きそば&中華丼にも♡
我が家の定番人気メニュー!モヤシを使えばとってもリーズナブルに♡豚肉とモヤシだけでも十分です。ある材料でお手頃(軽)に✨
このレシピの生い立ち
白菜の消費に!麺があればあんかけ焼きそば、ご飯があれば中華丼!キクラゲ、うずらの卵、エビetcわざわざ買わなくても冷蔵庫にある物&安く揃う物で美味しく出来れば良いではないか!ってね★オイスターソースは万能なので、業〇スーパーの安い物が◎!!
作り方
- 1
小さめのボールに、⚫の調味料を全て混ぜ合わせておく
- 2
フライパンにごま油をしき、麺(焼きそば)を軽く押し付けるようにして焼き色を付けていく。生っぽい所がなくややカリカリが◎
- 3
野菜類、お肉を切る
(麺の焼付けに時間がかかるので、並行して進めていくと◎) - 4
★を混ぜて水溶き片栗粉を準備する
- 5
油をしいて、お肉→野菜の順に炒め全体に火がまわったあたりで①の調味料を投入!!全体に絡める。
- 6
④の水溶き片栗粉を2回にわけて入れ、その都度フライパンを揺すりながら全体的に大きく混ぜ合わせる。(混ぜる手を止めない!)
- 7
あんは、熱々なので、火を止めてからも余熱で野菜がしんなりしていくので、程々で火をとめましょう!
- 8
大人は、ラー油ぶっかけがオススメ♡
お好みでお酢も✨
コツ・ポイント
片栗粉がダマにならないよう2回にわけて入れその都度よく混ぜ合わせる。麺の焼付けが意外と時間がかかるので肯定通りに進めていくとスムーズかと♪白菜は4分の1にしてモヤシを入れる事で安くあがります★白菜の芯はかさ増しする為細切りにするのがオススメ
似たレシピ
-
あんかけ焼きそば●中華丼にも!! あんかけ焼きそば●中華丼にも!!
業務スーパーの焼きそば用蒸し麺(1kg入り)であんかけ焼きそば作りました!このあんかけをご飯に乗せれば中華丼になります! IINO家 -
-
-
-
-
-
あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ
懐かしい中華食堂の味♪オイスターソースが効いた、お醤油味のあんかけです☺️野菜がたくさん入っているので、栄養満点✨ harushot -
-
中華丼?あんかけ焼きそば?八宝菜?♡ 中華丼?あんかけ焼きそば?八宝菜?♡
簡単!美味しい♡も、もちろんいいけど。。たまにはひと手間加えて本格中華はどうですか?ご飯でも焼きそばでも相性抜群♡♡ちーさん!!!
-
-
中華丼とあんかけ焼きそばの餡(メモ) 中華丼とあんかけ焼きそばの餡(メモ)
野菜は冷蔵庫にある物でOKです写真の具材は気にしないで好きな物でどうぞ中華丼でもあんかけ焼きそばでもお好きな食べ方でどうぞ通い続けたお店が閉店!何とか味を忘れない内にメモにしましたアルル君のママ
-
その他のレシピ