わさび菜とカニカマのマヨポン和え

YandAkyoto @cook_40063593
ちょっと苦味のあるわさび菜、茹でるとカサが一気に減ります。大量消費に。
このレシピの生い立ち
わさび菜を沢山買ったもののサラダにすると量が多くて、と思い茹でてみました。カニカマが手元にあったのでこれを使いましたがツナ缶でもハムでも美味しいと思われます。
わさび菜とカニカマのマヨポン和え
ちょっと苦味のあるわさび菜、茹でるとカサが一気に減ります。大量消費に。
このレシピの生い立ち
わさび菜を沢山買ったもののサラダにすると量が多くて、と思い茹でてみました。カニカマが手元にあったのでこれを使いましたがツナ缶でもハムでも美味しいと思われます。
作り方
- 1
わさび菜は2センチ程に切り、沸騰したお湯で茎の方から軽く茹でます。葉っぱは30秒も茹でれば十分です。
- 2
わさび菜はしっかり水切りをしておきます。
かにかまはほぐし、トマトとアボカドは一口大に切ります。 - 3
ポン酢から白すりゴマまでをよく混ぜ合わせ、1.2.を和えます。
- 4
最後にかつお節も混ぜこんで完成です。
コツ・ポイント
わさび菜は葉っぱが水気を吸っていますのでしっかり水切りして下さい(ちょっと絞るくらい)。茹でるとかなりカサが減りますので一袋すぐ食べられます。
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草とカニカマのマヨポン和え ほうれん草とカニカマのマヨポン和え
ほうれん草とカニカマで簡単に和え物を。マヨネーズ入りだけどポン酢であっさりと♪❁2021.6.26話題入り❁ こうまさmam -
簡単♫きぬさやとカニカマのマヨポン和え♡ 簡単♫きぬさやとカニカマのマヨポン和え♡
きぬさやを茹でておけば忙しい朝でもすぐ作れます♫簡単で彩りも良いのでお弁当にどうぞ♡H30.6.2話題入り♡ ひろママ✴︎ -
-
-
-
きゅうりとカニカマのマヨポン和え♪ きゅうりとカニカマのマヨポン和え♪
子供大好きマヨネーズ味♪旬のきゅうりを美味しく食べれるように作りました。マヨポンの配合を変えてあっさりにも出来ますよ! gatto☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21551044