まるで出来立て!揚げ物の温め術♪

chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
関東

時差食でも大丈夫!揚げて時間が経った揚げ物も、まるで出来立てのようなサクサク衣に復活!
このレシピの生い立ち
買ってきたお惣菜をレンジで再加熱して食べたのがきっかけです。しなっと感をどうにかしたいとトースターへ。レンジ×トースターをうまく使えばパン屋さんのお惣菜パンダってわざわざ家でリベイクして食べたいくらい美味しく復活できます!

まるで出来立て!揚げ物の温め術♪

時差食でも大丈夫!揚げて時間が経った揚げ物も、まるで出来立てのようなサクサク衣に復活!
このレシピの生い立ち
買ってきたお惣菜をレンジで再加熱して食べたのがきっかけです。しなっと感をどうにかしたいとトースターへ。レンジ×トースターをうまく使えばパン屋さんのお惣菜パンダってわざわざ家でリベイクして食べたいくらい美味しく復活できます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分ずつ
  1. 温めたい揚げ物や惣菜パン 適量
  2. アルミホイル 適量

作り方

  1. 1

    揚げ物やカレーパンなどお惣菜パン耐熱性の皿に置く。

  2. 2

    500wレンジで30秒ほどチンして
    まずは中身具材を温める。

  3. 3

    アルミホイルを敷き、皿から移す。
    *必要に応じ天板を使用してください

  4. 4

    焦げないギリギリまでしっかり加熱する。表面の油がジュワジュワして見えるくらい温めるのが目安です。

コツ・ポイント

レンジで中身を、トースターで外側温めるイメージで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiguasa
chiguasa @chiguasa_gohan
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2023■Instagram→@chiguasa.gohan■ 2022.9〜クックパッドレシピ記録開始か定番メニューや意外と悩ましいプラス一品の副菜、こんなのあったか!と驚かれるような変わり種など『かゆいところに手が届くレシピ』を目指してます^^30代 3児の母 | 管理栄養士 | 転勤族 | パンと珈琲好き作れぽフォロー感謝✨
もっと読む

似たレシピ