きゅうりのごま酢漬け

さと@まっちゃん
さと@まっちゃん @cook_40035614

夏に美味しい常備菜です。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っていたきゅうりの漬物に、夏なのでお酢も加えたらめちゃくちゃ美味しかったので、忘備録として。

きゅうりのごま酢漬け

夏に美味しい常備菜です。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っていたきゅうりの漬物に、夏なのでお酢も加えたらめちゃくちゃ美味しかったので、忘備録として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きゅうり 4-5本(500gくらい)
  2. 小さじ1
  3. ごま 30cc
  4. 30cc
  5. すりごま 大さじ1
  6. 塩こんぶ 30g

作り方

  1. 1

    きゅうりの端を切る。
    洗う。
    キッチンペーパーで拭く。

  2. 2

    麺棒で叩く。
    手で割る、ちぎる、小さくする。
    ジップロックに入れて塩を加え、揉む。
    10分置く。

  3. 3

    ぎゅっと絞って水気を切る。
    ごま油、酢、すりごま、塩こんぶを加えて揉む。
    密閉容器に入れて冷蔵保存する。

  4. 4

    ZIPLOCの回して閉める容器がピッタリでした。
    すぐでも美味しいし、一日寝かしても美味しいです。
    うちは一日もたないw

コツ・ポイント

最初の水はちゃんと拭く。塩揉みした後はぎゅっと絞る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さと@まっちゃん
に公開
料理とお菓子作りが好きな専業主婦です。家族は愛する夫と高校生×2&中学生×1。最近末っ子の食べる量がやばいです。日々楽しみつつ、頑張っています。目標は「わりと簡単に。出来ばえはそこそこ本格的に」。
もっと読む

似たレシピ