作り方
- 1
鍋に水、砂糖、レモン汁を入れ煮立たせて冷ましておく
※レモン汁を入れることでさっぱりとします
量はお好みで調整して下さい - 2
ボウルに白玉粉を入れて、分量外の水を少しずつ加え耳たぶ程度の柔らかさになるまでよく練る
- 3
丸く形を整えて、真ん中を少し押しつぶす
- 4
たっぷりの熱湯に入れ茹でる
- 5
白玉が浮き上がってきたら1〜2分ほど茹で冷水に揚げる
- 6
フルーツを食べやすい大きさに切る
- 7
器にフルーツ、白玉を入れ、冷ましておいたシロップをたっぷりとかける
完成
- 8
懐かしい給食レシピ
「大豆の甘辛炒め」
ID: 21561312 - 9
懐かしい給食レシピ
「ささみのレモン煮」
ID: 20587755 - 10
懐かしい給食レシピ
「わかめごはん」
ID: 20871678 - 11
懐かしい給食レシピ
「チョコタフィー」
ID: 21563829
コツ・ポイント
シロップの砂糖はお好みで調整して下さい。
白玉に味がないので少し甘めでも○
シロップをさらに甘めに作り炭酸水で割っても○
白玉に食紅を少し入れてカラフルにしても可愛いです。
今回は抹茶パウダーで色付けしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21563616