ツナチェダナッツトースト*冷凍作り置き可

mikko6
mikko6 @mikkoro

とろ〜りとしたチェダーチーズ&角切り玉ねぎとナッツの食感が良いトーストです♡冷凍作り置きも可能!忙しい朝にぜひ♡
このレシピの生い立ち
某珈琲店の大好きなモーニングメニューを再現しました♪
冷凍作り置きも出来るので、お休みの日に仕込み、ストックしておいても便利です♪混ぜて乗せるだけなので簡単ですよ~♪

ツナチェダナッツトースト*冷凍作り置き可

とろ〜りとしたチェダーチーズ&角切り玉ねぎとナッツの食感が良いトーストです♡冷凍作り置きも可能!忙しい朝にぜひ♡
このレシピの生い立ち
某珈琲店の大好きなモーニングメニューを再現しました♪
冷凍作り置きも出来るので、お休みの日に仕込み、ストックしておいても便利です♪混ぜて乗せるだけなので簡単ですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン 2枚
  2. ツナ缶 1缶
  3. 玉ねぎ 1/4個(約50g)
  4. マヨネーズ 小2〜
  5. くるみ(またはお好きなナッツ 20g~
  6. 塩、胡椒 適量
  7. トッピング
  8. チェダーチーズ 適量
  9. ブラックペッパー、パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗みじん切りに、胡桃も食べやすい大きさに刻む

  2. 2

    ツナ缶の油を切り、玉ねぎ、胡桃、マヨネーズを入れて和え、塩胡椒で味を整える

  3. 3

    食パンに②を乗せ、チェダーチーズを乗せてトースターで焼く

  4. 4

    完成♡お好みでブラックペッパー等を振ってください

  5. 5

    *冷凍する場合*
    具材を乗せたパンをラップでぴったりと包み、ジップロックに入れる
    保存期間は冷凍庫で2〜3週間程度

  6. 6

    食べる時はレンジや冷蔵庫で解凍し、トースターで焼く

  7. 7

    写真は解凍後、トースターで焼いたものです。冷凍してもパンがベチャッとする事は有りませんのでご安心下さい♡

  8. 8

    玉葱とナッツのザクっとした食感もしっかり残っていました

  9. 9

    ツナ缶は油切り後、53gでした
    参考までに記載させて頂きます♪

  10. 10

    ノンオイルのツナ缶を使う場合は、マヨネーズの量を増やしても◎

  11. 11

    *チェダー&ホワイトチェダーver
    とろけたチーズが最高です♡

  12. 12

    *ピザ用チーズVer
    チェダーチーズがなければ、ご家庭にあるチーズで代用してください♡

コツ・ポイント

具材をたっぷり乗せるため、食パンは4~5枚切りがオススメです
胡桃の代わりに、ピスタチオ、カシューナッツ等でも◎チーズはチェダーがおススメですが(溶けやすく味が円やかなため)なければ他のチーズでもOK♡ご家庭にあるものでアレンジして下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ