とろっとチーズの洋風親子丼

にわとりのびぼうろく
にわとりのびぼうろく @cook_40043105

普通の親子丼に飽きたら、ちょっと洋風の変わり親子丼はいかがですか?
このレシピの生い立ち
某牛丼屋(定食屋?)にチーズ親子丼なるものがあることを知ってつくってみようかな、と。※注・本家とはかけ離れています(みたことも食べたことないからわからんけど)。

とろっとチーズの洋風親子丼

普通の親子丼に飽きたら、ちょっと洋風の変わり親子丼はいかがですか?
このレシピの生い立ち
某牛丼屋(定食屋?)にチーズ親子丼なるものがあることを知ってつくってみようかな、と。※注・本家とはかけ離れています(みたことも食べたことないからわからんけど)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 8個~
  2. ご飯 適量
  3. 鶏もも肉 2枚(皮なしor小さめの場合は2.5-3枚)
  4. ★しょうゆ 大さじ4
  5. 400cc
  6. ★みりん 大さじ4
  7. かつおだし(素材力だし・本かつお使用) 5g(1本)
  8. ★中華スープの素(無添加ねりだし・味玉使用) 8g(小さじ2)
  9. 玉ねぎ 小さめ2個(中1と1/2)
  10. ピザ用チーズ 80g

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに、玉ねぎは薄切りにします。
    卵半量(4個)とチーズを合わせて良く混ぜて置きます。

  2. 2

    鍋に★を入れて沸騰したら味見をし、塩コショウで味を調節したら鶏肉をいれます。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったらチーズ入り卵をまんべんなく入れ、チーズが溶けるまで加熱します。

  4. 4

    残りの卵をゆるめに溶き、全体に入れたら、箸の先が鍋底に当たるようにして丼という字を書いたら火を止め蓋をします。

  5. 5

    ご飯を盛り付け、親子丼の具を盛り付け、お好みで三つ葉・きざみのり等を乗せます。

コツ・ポイント

卵は半熟が美味。二段めの卵を入れたあと火の消し忘れに注意。
とろけるチーズの他に粉チーズを入れるとチーズの風味が濃くなります。お好みでどうぞ。
我が家はコンソメがないので中華スープの素を使いましたがコンソメ適量でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にわとりのびぼうろく
に公開
さんぽあるいてこけっこー。だいじですよびぼうろく。てきとーにいきてます。こけこっこー。
もっと読む

似たレシピ