なすのひつまぶし丼

イオン
イオン @cook_40093052

なすをうなぎに見立てたひつまぶし風の丼♪豚のそぼろ入りで食べごたえも◎途中でだしをかけていただくアレンジも☆
このレシピの生い立ち
うなぎの代わりになすを使用した、ひつまぶし風の丼。お好みでだしをかけてお召し上がりください。

なすのひつまぶし丼

なすをうなぎに見立てたひつまぶし風の丼♪豚のそぼろ入りで食べごたえも◎途中でだしをかけていただくアレンジも☆
このレシピの生い立ち
うなぎの代わりになすを使用した、ひつまぶし風の丼。お好みでだしをかけてお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 調理時間:20分
  1. なす 2本
  2. 豚肉ミンチ 150g
  3. 温かいごはん 丼2杯分
  4. サラダ油 適量
  5. きざみのり 適量
  6. 青ねぎ(小口切り) 適量
  7. 練りわさび お好みで
  8. 粉山椒 お好みで
  9. A
  10. 大さじ3
  11. みりん 大さじ3
  12. しょうゆ 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ1
  14. B
  15. 500ml
  16. 和風だしの素(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、なすです。

  2. 2

    なすはへたを落とし、ピーラーを使って皮を縞目にむく。耐熱皿にのせラップをかけ電子レンジ600Wで2分30秒加熱する。

  3. 3

    <2>の粗熱を取り、箸などを使って縦に開く。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉ミンチを炒める。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、空いてるところで<3>を両面焼く。焼き色が付いたらAを加えて中火で水分がなくなるまで煮絡める。

  6. 6

    器にごはんを盛り付け、そぎ切りにしたなすとそぼろをのせる。きざみのり、青ねぎを散らしてお好みでわさび、粉山椒を添える。

  7. 7

    小鍋にBを入れてひと煮立ちさせ、<6>に添える。

コツ・ポイント

1杯目は薬味を入れず、2杯目にわさびや粉山椒を添え、3杯目にだしを加えてお茶漬けにしていただくことで、楽しみながら、お召し上がりいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ