簡単!入れるだけ!鯛めし風ご飯

りょっち☆ @cook_40420820
お刺身の鯛を使っているので、骨がなくお子様でも食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
お刺身のあまりがあったので作ってみました☆
作り方
- 1
お米を研いで、炊飯釜の線ピッタリに水を入れる。
- 2
米、水の入った炊飯釜の中に酒、醤油、めんつゆを入れ、
細かく刻んだ小松菜、刺身の鯛を乗せる。 - 3
炊飯(普通炊き)をポチッと!!
- 4
炊けたらざっくり混ぜて出来あがり!!
コツ・ポイント
めんつゆは昆布つゆ(ヤマサの)を使いました。
お好みで白ごまをふりかけたり、
刻んだ生姜を乗せても美味しくいただけます♪
似たレシピ
-
鯛めし風炊き込みご飯☆刺身残り使用 鯛めし風炊き込みご飯☆刺身残り使用
刺身残りや半額になった鯛の刺身を使用しますので骨の心配がなく幼児もOK!私はとりわけしてオジヤにして離乳食メニューに。 ぺんぺんママ -
-
シンプル鯛めし、刺身と炊飯器で包丁要らず シンプル鯛めし、刺身と炊飯器で包丁要らず
刺身のさくは骨の心配がなく誰でも安心。離乳食にも、合格お祝いにも。シンプルで簡単鯛のうまみいっぱい。(洋風鯛めし有) ガオチゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21579723