鯖トマごはん

あかりん☆cook
あかりん☆cook @cook_40361397

夏バテ予防食材の鯖とトマトでさっぱり食べられる炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
鯖を使ったごはんを食べたいと思い、夏野菜のトマトと合わせて炊いてみました!

鯖トマごはん

夏バテ予防食材の鯖とトマトでさっぱり食べられる炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
鯖を使ったごはんを食べたいと思い、夏野菜のトマトと合わせて炊いてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 鯖の塩焼き(セブンのパック) 2パック
  3. トマト(小玉) 2〜3個
  4. 白だし 大さじ2
  5. 味噌 大さじ1
  6. 大さじ4

作り方

  1. 1

    米を洗って、30分水につけておく。
    30分経ったら水をきる。

  2. 2

    トマトは4〜8‪当分のくし切りにする。

  3. 3

    ①に調味料を入れ、真ん中に鯖の塩焼き、周りにトマトを入れる。
    ※味噌は酒で溶かしてから入れてください

  4. 4

    水を3合のメモリまで入れて、炊飯する。
    炊けたら鯖の身をほぐしながらよく混ぜ、蒸らす。
    器に持ったら完成!

  5. 5

    ※柔らかめが好きな方は3合よりちょっと多めで水を入れたらいいかもです。

  6. 6

    今回使ったサバの塩焼きはこれです。
    骨がないタイプだから使いやすい!

コツ・ポイント

トマト中玉〜大玉を使う場合は1~2個くらい。
トマト多めの方がさっぱりして美味しいです!

ご家庭で焼かれる塩サバでもできます。
その際は鯖の塩分に応じて、塩を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あかりん☆cook
あかりん☆cook @cook_40361397
に公開
自分用メモ兼ねたレシピ集です。つくれぽ嬉しいです(*^^*)ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ