いろいろ使える 万能たれ

☆材料3つだけ
これ一本でいろいろ使える万能たれ
甘めが好きな方は、味をみて砂糖を1,2杯増やしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
母から教わった焼肉たれのベース☆
醤油ベースなので、そのままかけたり、炒めたり、出汁に加えるなど、本当に何でも使えます。アレンジ自由自在♪^^
作り置きで調味料を混ぜる手間も減り、冷蔵庫もスッキリ。
いろいろ使える 万能たれ
☆材料3つだけ
これ一本でいろいろ使える万能たれ
甘めが好きな方は、味をみて砂糖を1,2杯増やしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
母から教わった焼肉たれのベース☆
醤油ベースなので、そのままかけたり、炒めたり、出汁に加えるなど、本当に何でも使えます。アレンジ自由自在♪^^
作り置きで調味料を混ぜる手間も減り、冷蔵庫もスッキリ。
作り方
- 1
乾いた鍋に、材料を全て入れ弱火にかける。
本みりんのアルコールを飛ばしていきます。 - 2
弱火で沸騰させた状態。その状態で3分ほど加熱し火を止めて、冷まします。
※火が強いと焦げたり、吹きこぼれるので注意。
- 3
☆容器の地洗い(保存性UP)
たれ少量を注ぎ、中をすすぎます。
洗ったタレは出して下さい。 - 4
たれが冷めたら容器に、入れて完成☆
必ず冷蔵庫保存してください。冷蔵庫保存で3-4週間。
- 5
使用容器は、清潔な容器ならOK★
お醤油の容器をそのまま再利用時は、水洗いせず地洗いをしっかりしてください^_^ - 6
今回は空き瓶なので煮沸消毒。
必ず水から瓶を茹でてください☆100均の瓶で大丈夫です。私はよくセリアで購入します。
- 7
濃い目なので、普段の調味料より少量で試して下さい^_^
コツ・ポイント
長持ちポイント→
①入れる前に容器を煮沸消毒&地洗い(お醤油、みりん容器再利用は地洗いのみ)
②必ず冷蔵庫保存。
そうする事で長持ちします☆
※水が入ると痛みやすいので鍋や容器は乾いた物を用意。煮沸の場合は、取り出すとすぐ乾きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☺超簡単♪いろいろ使える手作りなめたけ☺ ☺超簡単♪いろいろ使える手作りなめたけ☺
ご飯のお供として人気のなめたけを簡単手作り♪お安く手に入るえのきを使ってお鍋1つで手作りなめたけが作れます♡ hirokoh -
-
その他のレシピ