豚肉と小松菜で*もちパリ餡かけ焼うどん*

ありみりん♡
ありみりん♡ @cook_40302548

うどん麺を表面パリッと中はもっちっとで!豚肉と小松菜、玉葱のとろ〜りあんかけで旨味も食感も楽しんで下さいね♪
このレシピの生い立ち
独身の時から良く作っていました。いつも適当に作っていましたがレシピに残しておこうと思いました。

豚肉と小松菜で*もちパリ餡かけ焼うどん*

うどん麺を表面パリッと中はもっちっとで!豚肉と小松菜、玉葱のとろ〜りあんかけで旨味も食感も楽しんで下さいね♪
このレシピの生い立ち
独身の時から良く作っていました。いつも適当に作っていましたがレシピに残しておこうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 冷凍うどん(茹でうどん)又は焼きそば 2玉または3玉でも
  2. サラダ油 大さじ1強
  3. ごま油(仕上げ用)*必須 ひと回し分
  4. 豚バラ薄切り肉(コマ切れorひき肉でもOK) 100g
  5. 小松菜(キャベツでも) 1袋(1/6玉)約200g
  6. 玉ねぎ 1/2コ
  7. サラダ油 適量
  8. 塩・胡椒 各少々
  9. 《合わせ調味料》
  10. ■水 250ml
  11. ■鶏がらスープ 小さじ1
  12. ■砂糖(お好みで調節下さい) 小さじ2
  13. ■料理酒 大さじ1
  14. ■醤油 大さじ1
  15. ■オイスターソース 大さじ1
  16. ■しょうが(チューブ) 3~5㎝
  17. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ2+同量の水

作り方

  1. 1

    野菜を洗って切る

    小松菜は3~4㎝長さに、玉ねぎは1㎝幅くらいに切る

    豚肉も適度に切る

  2. 2

    ■を全て混ぜておく

    水溶き片栗粉を作っておく

    ◎フライパンを2つ用意
    ③④と⑤〜は同時進行がベスト
    1つの場合工程順

  3. 3

    冷凍麺は内袋毎レンジ加熱(600W3分!半解凍でOK)茹でや蒸麺は2分弱

    Fパンにサラダ油大1強、麺を余りほぐさず入れ

  4. 4

    中火弱で片面じっくり焼き淡いキツネ色になったら返し、もう片面も焼く

    焼き終わりにごま油をひと回し入れ香りをつける

  5. 5

    ③と同時進行で!
    別のFパンにサラダ油適量入れ火をつけ豚肉を炒め色が変わったら玉葱→茎→葉の順に炒め塩・胡椒を少々振る

  6. 6

    ■の合わせ調味料をしっかり混ぜて一気に⑤のFパンに入れ火を強め沸騰したら味をみて整えて下さい

  7. 7

    一旦、火を消して水溶き片栗粉(此方もしっかり混ぜなおして)を回し入れ掻き混ぜたらもう一度火を着けとろみがでたらOK!

  8. 8

    ④の麺をお皿に盛り上から⑦の餡をかけたら完成です✨

  9. 9

    ◎キャベツ&うどん

    ◎キャベツ&焼きそば

  10. 10

    ご飯にかけても美味しいです♪

    邪道でごめんなさい(>人<;)

  11. 11

  12. 12

    2022/4/10話題入りです✨
    お試し下さり有難うございます♫

コツ・ポイント

うどん麺の表面をこんがり焼いて麺のパリッと感と、うどんならではのもちっと感の両方を味わって欲しいです。
香りづけのごま油は必須です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありみりん♡
ありみりん♡ @cook_40302548
に公開
いつもキッチンご訪問、つくれぽをお届け下さり、本当に有難うございます♪私もお届け溜まってます…少しずつでもお届けしたいです✿つくれぽに少しずつコメントお返ししてます…お返事遅くて、ごめんなさい(>人<;)✿ご訪問&つくれぽ&フォローに大感謝✨✿二人になりある食材で食べたい物を作!✿神奈川県在住☆二人暮らし
もっと読む

似たレシピ