レンジで作る♪濃厚カスタードクリーム♡

♡mkwm♡
♡mkwm♡ @cook_40296399

生クリーム無しでも、後入れのバターがめちゃくちゃ濃厚のコツ♡まったりの口あたりがたまらない〜。温冷どちらも美味しいです☆
このレシピの生い立ち
簡単に作ってそのまま食べたいとら思って、、、♡クリームパンやパイにも使えるので、作って冷凍保存しています(^^)

レンジで作る♪濃厚カスタードクリーム♡

生クリーム無しでも、後入れのバターがめちゃくちゃ濃厚のコツ♡まったりの口あたりがたまらない〜。温冷どちらも美味しいです☆
このレシピの生い立ち
簡単に作ってそのまま食べたいとら思って、、、♡クリームパンやパイにも使えるので、作って冷凍保存しています(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. 牛乳 200cc
  3. 砂糖 大さじ5〜
  4. 薄力粉 大さじ2
  5. ニラエッセンス(あれば) 適量
  6. バター 10gより濃厚にしたい時は15g

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉、砂糖をいれて泡立て器で固まりを崩しながら混ぜます。ふるいにはかけなくてOK!!

  2. 2

    大きな固まりが無くなったら牛乳を少しずつ加えながらしっかりかき混ぜます。

  3. 3

    更に卵を加え、しっかりと混ぜ合わせます。

  4. 4

    しっかりと混ぜ合わせられたら茶こしや網目の細かいザル等でこし、耐熱ボールに移し替えます。

  5. 5

    電子レンジの600wで2分半加熱したらよくかき混ぜ、再び1分加熱してまたよくかき混ぜます。

  6. 6

    バターとバニラエッセンスを加えて、バターが溶けて全体になじむまでかき混ぜたら完成です♡

  7. 7

    暖かいまま→濃厚な卵感とバターが香る

    冷やすと→もったり硬めで食べ応えあり

    2つの美味しさの違いが楽しめます♪

コツ・ポイント

更に濃厚にしたい方は牛乳の半量を生クリームにして下さい♪豆乳で作ってもヘルシー美味しい♡冷凍保存も出来ます(^^)砂糖の量はお好みで加減してくださいね☆冷やすとバターが固まるので、もったりと濃厚食感になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡mkwm♡
♡mkwm♡ @cook_40296399
に公開
ご覧頂きありがとうございます♡身体に優しいレシピも、ガッツリレシピも、節約時短簡単レシピ好きです☆最近はお菓子も作り始めました。鶏胸肉が大好きなので鶏むねレパートリーを増やしたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶皆様のレシピ、とても勉強になり参考にさせて頂いています♡愛犬家で、時々わんちゃんごはんを作ったりもしますU^ェ^U
もっと読む

似たレシピ