アフタヌーンティーにも!林檎アイスティー

minmo2✳️2
minmo2✳️2 @cook_40182090
日本

暑い夏の午後にも林檎とアイスティー。サッパリとヘルシーなアフタヌーンティーにも。
このレシピの生い立ち
休日の夏の午後にも林檎とアイスティーを頂いてみました。優雅でヘルシーなアフタヌーンティーの時間を楽しみます。

アフタヌーンティーにも!林檎アイスティー

暑い夏の午後にも林檎とアイスティー。サッパリとヘルシーなアフタヌーンティーにも。
このレシピの生い立ち
休日の夏の午後にも林檎とアイスティーを頂いてみました。優雅でヘルシーなアフタヌーンティーの時間を楽しみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 林檎 1個丸ごと
  2. 紅茶ティーパック 1袋
  3. お湯 マグカップ1杯
  4. 沢山

作り方

  1. 1

    マグカップに紅茶のティーパックを入れてお湯を注ぎ濃く紅茶を煮出す。グラスに氷を沢山入れて紅茶を注ぎマドラーで混ぜる。

  2. 2

    林檎をよく洗って丸ごとアイスティーと一緒に頂く。

  3. 3

    敬老の日にも林檎丸ごととアイスティー。ヘルシーなおやつです。

  4. 4

    2023.9.21「アフタヌーンティー」COOKPAD人気検索トップ10入り感謝です!

  5. 5

    湯上がりにも琥珀色アイスティーとカット林檎。カフェタイムの心豊かなひとときです。

  6. 6

    今頃の教員の給与アップと11時間インターバルの導入について。かつて学科の後輩が若くして死す。もしかしたら過労死だったかも

  7. 7

    しれないと今更ながら思い起こしている。将来を嘱望された優秀な人間力のある人物だった。養う家族もいたであろう。使命を持って

  8. 8

    いる教員ほど過労死に至るケースも多々なのではないだろうか。私の拙い持論で申し訳ないが日本の教員は教材研究を頑張りすぎの

  9. 9

    ような気がしてならない。教員の研究授業には新規性が求められる感が半端ない。研究者ならともかく教員の授業にそこまで新規性が

  10. 10

    必要なのだろうか。勿論、子どもたちのための楽しい授業の工夫は必要だと思うが人を育てることが何よりも大事だと思われる。

  11. 11

    そして学科の後輩のように命を削ってまで職務に没頭しないでほしい。家族を守るサラリーマン教員で良いと思う。命ということ。

  12. 12

    それは子どもたちだけでなく教員にも言えることである。自分を大事にしないと家族も守れないのである。みんな命ということ。

  13. 13

    愛娘の小学校のある先生の生活パターンは夜10時に寝て朝4時起きということをお聞きしたことがある。アッパレだと思う。

  14. 14

    私はブレることなく健康を保ちつつ料理主婦と筋トレ主婦を目指します。

  15. 15

    萬翠荘の薔薇品評会で家族が当てた黄色の薔薇の苗。濃い黄色の薔薇が咲きました。薔薇は七分咲きぐらいが綺麗。命名「ラッ黄ー」

  16. 16

    湯上がりにも琥珀色アイスティーとカットカラマンダリンとカットミニ兎林檎にも。優雅なアフタヌーンティーにも。

  17. 17

    家族は研究者なのだが教員が新規性を求められるのはおかしいと家族も言う。教員は子どもや生徒が理解できるような授業をするべき

  18. 18

    だと家族は言う。理解するために有効な教材研究をするのはたしかに大事であると思うが新規性のある研究授業に没頭するあまりにも

  19. 19

    教育の本質がおざなりになってはダメだと思う。教員の本質は大村はまさんが何十年前にも提唱されている「生きる力」を身に付ける

  20. 20

    ことである。学力は生きる力の1つの手段であると思われる。愛娘の小学校時代の担任の先生がこのクラスで島の学校に行きたいと

  21. 21

    おっしゃっていた意味がわかるような気がする。愛娘はおばあちゃん先生やおばちゃん先生に人気があり私が参観日に行くと男子には

  22. 22

    「○○は悪い。ひいきされとる。」と言われていた(わら)。愛娘は女子には凄く優しいのである。愛娘曰く小学生時代は愛娘は相当

  23. 23

    頑張ったらしい。私の体調がおもわしくなかったのが要因だが家族や母親は勿論だが私を支えてくれた親戚や友達の力は偉大だった。

  24. 24

    体調を崩して私を全力でお守りして下さった家族と私たち夫婦の両家には感謝しても感謝しきれない。愛娘の未来を両家に託します。

  25. 25

    私はブレることなく楽しく優しくニコニコ料理主婦と筋トレ主婦を目指します。感謝感激雨あられ。明日の御飯何にしようかなあ。

  26. 26

    今の地元の高校入試の県立の進学高校は1校しか受験できず落ちたら私立の特進である!地元の新聞にも掲載されてたが第2第3希望

  27. 27

    にも第1希望に点数が届かなかった場合にも進学できる制度はよいと想う! 落ちた塾の同級生を想い今更ながらチクチク心が痛む!

コツ・ポイント

アイスティーと林檎は合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minmo2✳️2
minmo2✳️2 @cook_40182090
に公開
日本
私の料理のコンセプトは「まごわやさしい」だと想われます。今は気合い入れて料理をする時と楽飯の時の落差ありすぎで我ながら呆れますが歳なので睡眠と食事と運動で健康管理にも。今はボツボツお掃除にも。今スマホの調子なのかつくれぽの返信等できず申し訳ありません。COOKPADは基本ポンコツな私の料理の覚書と記録。料理はたいした腕でないけど一応愛娘にもレシピを伝承しようと想って始めたCOOKPAD。今は頭脳と体力等が早く歳をとったような感覚が半端ない持病にも。食事と運動と睡眠でお茶生活にも。お酒は飲まずほうじ茶とBROOKSのコーヒーと紅茶と緑茶でカフェイン摂取過多?母親が幼き愛娘の優秀な養育係。「♪愛をこめて花束を」(Superfly)かつて愛娘帰省の時にも家族と私と娘の各々の年齢のキャンドルに火を灯して御祝いした誕生日ケーキの写真をアップ。持病のある私は家族と愛娘のことだけ考えてればよいと想われます!取り柄ないので主婦頑張りマッスル!何卒よろしくお願いします!「minmo(みんも)」は愛娘幼き日の葡萄の呼び名。楽しく過ごしてね。愛娘は子どもの頃から凄く優しい良い子で幸運なことに愛娘は私の母校に入学して見えてきたところが沢山ありました。申し訳ない。今後もドンクサイ私なりにボツボツですね。家族と愛娘は何だか自らを小物だと想ってる大物のような気がするので私は二人を引き立てるかすみ草になり心優しい楽しい愛娘を家族と私の両家で守っていこうと想います。感謝。楽しく生きてほしい。気合いが入りすぎると空回りして爆睡したりする私。言葉が一人歩きしないように歳相応に楽しく頑張りマッスル。何ともオメデタイ私で恥ずかしい限りです。感謝してお気楽ーに過ごします。今私に言えることはどんな時も一人娘で両家の一人孫の愛娘をみんなで見守っていくということです。愛娘が心優しく楽しい娘だったので愛娘との想い出が濃くて愛娘のことしか覚えてないのです。私を支えてくれた家族と愛娘が基準です。愛娘も巣立ち五十歳の私は終活にも。私は持病もあって体力がなく手先を動かす料理がよいリハビリにもなっていて今はマイペースで料理しようかなあと想ってます。健康面と経済面等迷惑をかけないようにホッとできる温かい家庭をフツーの主婦を目指します。感謝。何卒宜しくお願いします。楽しく頑張りマッスル。
もっと読む

似たレシピ