お弁当 小学生☆2年生

クックPPVXRN☆
クックPPVXRN☆ @cook_40426734

小学生男子の野菜も摂れて、お腹が満たされる満足お弁当レシピです。前日の下準備をすれば当日30分もあれば作れます!
このレシピの生い立ち
毎日お弁当ではないので冷食を買っても余ってしまう。。なるべく手作りで色々な物を食べさせたいと思い作っています。出来るだけ前日準備で当日お寝坊したい!を叶えてくれるレシピです(^^)

お弁当 小学生☆2年生

小学生男子の野菜も摂れて、お腹が満たされる満足お弁当レシピです。前日の下準備をすれば当日30分もあれば作れます!
このレシピの生い立ち
毎日お弁当ではないので冷食を買っても余ってしまう。。なるべく手作りで色々な物を食べさせたいと思い作っています。出来るだけ前日準備で当日お寝坊したい!を叶えてくれるレシピです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. アスパラ 3本
  2. ブロッコリー 適量
  3. 豚バラしゃぶしゃぶ用 6〜8枚
  4. じゃがいも 1個
  5. ニンジン 適量
  6. バター 10g
  7. 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  8. クレイジーソルト 適量
  9. 塩胡椒 適量
  10. カレー粉 ほんの一振り
  11. マヨネーズ 適量
  12. ベーコン 1枚
  13. ウインナー 2本
  14. ちくわ 2本
  15. プロセスチーズ 1個
  16. たまご 2個
  17. 白だし 小さじ1/2
  18. 砂糖 小さじ1
  19. ひとつまみ
  20. 薄口醤油 たらす程度
  21. 天ぷら粉 大さじ2
  22. 青のり 大さじ1
  23. 塩コショウ 適量
  24. ピーマン 1個
  25. しらす 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜類は前日に洗って水気を切っておく。

  2. 2

    下準備できるものは前日に。
    アスパラとブロッコリーを茹でて、アスパラは豚バラを巻いておく。

  3. 3

    じゃがいも、型抜きしたニンジンを一緒に茹でて、茹だったら湯を捨てニンジンは取り除き、弱火にかけて水気を飛ばす。

  4. 4

    バター・顆粒コンソメ・クレイジーソルト・塩胡椒・カレー粉を入れ一回混ぜる。

  5. 5

    鍋からボウルに移し、マヨネーズ・焼いたベーコン・ブロッコリーを刻んだものを入れ一緒に混ぜる。

  6. 6

    ウインナーに切れ目をいれて、ちくわを3等分に切り、プロセスチーズを切って入れていく。(カマンベール入りがスキ)

  7. 7

    ここまで前日に準備しておけば、当日30分もあればお弁当が完成します(^^)

  8. 8

    たまご・白だし・砂糖・塩・薄口醤油・水を入れだし巻きを作ります。

  9. 9

    天ぷら粉に青のりを入れて、ちくわチーズをくぐらせ磯辺揚げに。冷めても美味しいおかず。(これが子供も私も大好き)

  10. 10

    あとはアスパラ豚巻きに塩コショウして、ウィンナー、ピーマンの塩コショウ+しらすなどを同じフライパンで炒めて完成です。

  11. 11

    エビフライは出来合いのものを揚げました。

コツ・ポイント

なるべく手作りでお腹が満たされるお弁当にしてあげたくて。季節によってさつまいもの甘煮蓮根の甘酢煮など煮物も入れます。地味弁だけどしっかり噛んで食べれるおかず作りをしています(^^)ピックなども利用して可愛くするのもいいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックPPVXRN☆
クックPPVXRN☆ @cook_40426734
に公開

似たレシピ