mエビとブロッコリーのガーリックマヨ和え

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

デパ地下にありそうな絶対(゚д゚)ウマーな組み合わせ!
えびのうまみたっぷりの炒め物(冷めたらエビマヨサラダ)です^^
このレシピの生い立ち
絶対おいしいやろ、と思ってこの作り方にしました^^
出来立ても、冷めても、おいしいです!

mエビとブロッコリーのガーリックマヨ和え

デパ地下にありそうな絶対(゚д゚)ウマーな組み合わせ!
えびのうまみたっぷりの炒め物(冷めたらエビマヨサラダ)です^^
このレシピの生い立ち
絶対おいしいやろ、と思ってこの作り方にしました^^
出来立ても、冷めても、おいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 1/2本(150gくらい)
  2. えび 大8匹くらい(むきえびなら200gほど)
  3. 塩こしょう 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. オリーブオイル(またはサラダ油) 大さじ2(24g)
  6. にんにく(みじん切りまたはすおろし) 小さじ1/3ほど
  7. マヨネーズソース
  8. マヨネーズ 大さじ3(36g)
  9. 砂糖 小さじ2/3(2g)
  10. 小さじ1/4(1.5g)
  11. お好みで酢 小さじ1~大さじ1(5~15g)

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは洗って小房に分けて切り、芯も厚くむいて一口大に切る。

  2. 2

    濡れたまま耐熱皿にのせ、ラップをして600wで2分、柔らかくなるまで加熱する。

  3. 3

    えびは皮をむき、洗ってからキッチンペーパーで水気をふき取り、軽く塩こしょうして小麦粉を薄くまぶす。

  4. 4

    フライパンに油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たらえびを入れて中火にする。

  5. 5

    片面に焼き色がついたら裏返し、両面焼いたら②のブロッコリーを入れて、好みの硬さになれば取り出す。

  6. 6

    マヨネーズソースの材料と和える。

コツ・ポイント

*ブロッコリーはもちろん湯がいてもいいですが、レンジ加熱の方が簡単&栄養を逃しません^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ