レンジで簡単☆ほうれん草のコンソメチーズ

健康旨研究員おから子
健康旨研究員おから子 @cook_40079873

ほうれん草のお浸し、子供はあまり食べてくれないので、子供達の大好きなチーズをかけてコンソメで味を整えました!胡椒もぜひ♪
このレシピの生い立ち
冬のほうれん草(旬)はビタミンCがたっぷり!
緑黄色野菜の王様、ほうれん草を子供達に食べさせて、免疫力アップ!
チーズの栄養は牛乳の10倍。チーズに足りない栄養素(ビタミンC.D)を、ほうれん草のビタミンCで補えて、いい組み合わせです!

レンジで簡単☆ほうれん草のコンソメチーズ

ほうれん草のお浸し、子供はあまり食べてくれないので、子供達の大好きなチーズをかけてコンソメで味を整えました!胡椒もぜひ♪
このレシピの生い立ち
冬のほうれん草(旬)はビタミンCがたっぷり!
緑黄色野菜の王様、ほうれん草を子供達に食べさせて、免疫力アップ!
チーズの栄養は牛乳の10倍。チーズに足りない栄養素(ビタミンC.D)を、ほうれん草のビタミンCで補えて、いい組み合わせです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草(茹でる) 適量
  2. コンソメ(顆粒) 適量
  3. ガーリックパウダー(無くても) 少々
  4. お好みのチーズ(あれば数種) たっぷり
  5. 粗挽き黒胡椒 多めに
  6. オリーブオイル(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は沸騰したお湯で10秒くらい茹で水気を切り、食べやすいように小さめにカットしてお皿に盛る。
    3㎝くらい

  2. 2

    コンソメ(顆粒)を適量振る。

    お好みでガーリックパウダーもパラパラ♪

  3. 3

    チーズを散らす。

    切れてるチーズ、スライスチーズ、とろけるチーズなど家にあるチーズをミックスしてたっぷり!

  4. 4

    レンジ600w、ラップ無し約2分。
    チーズがほぼ溶けるまで。

    ※完全に溶けなくても余熱で溶けます!

  5. 5

    粗挽き黒胡椒を振りかけて完成!

    オリーブオイルを掛けても美味しいよ♫

    味が薄かったらコンソメを振ってね。

コツ・ポイント

本日はココット皿 φ13㎝使用。切れてるチーズ1枚、スライスチーズ1枚、とろけるチーズ適量で作りました。

チーズは何種類かミックスすると味に奥行きが出ます。なかったら1種でOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
健康旨研究員おから子
に公開
●健康食材で美味しいものをがモットー●性格→凝り性。なぜ?の解明、比較実験再現、記録が好きなので工程写真、説明多めデス●おから等ヘルシー食材や旬のもの大好き●簡単、本格両方好き●コーヒーを使ったデザート大好き●基本的に油→オリーブ、砂糖→きび砂糖★長男高1お弁当開始からレシピ公開。調理師免許あり。都内お菓子教室、製菓校卒★レシピ、見直すことあります。ご了承下さい2022.8.14
もっと読む

似たレシピ