豚ひき肉とパクチーでエスニック風うどん

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

豚ひき肉を炒めてレモンを効かせたスープを合わせ自宅で鉢植え栽培しているパクチーを添えてエスニック風うどんにしました。
このレシピの生い立ち
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介されたタサン志麻さんによる「レモンラーメン」を参考にしました。いつもの通り食材と調味料の選択は自分の好みで、調理の段取りはお手軽さ優先でアレンジ済です。

豚ひき肉とパクチーでエスニック風うどん

豚ひき肉を炒めてレモンを効かせたスープを合わせ自宅で鉢植え栽培しているパクチーを添えてエスニック風うどんにしました。
このレシピの生い立ち
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介されたタサン志麻さんによる「レモンラーメン」を参考にしました。いつもの通り食材と調味料の選択は自分の好みで、調理の段取りはお手軽さ優先でアレンジ済です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. ニンニク ひとかけ
  3. ショウガ ニンニクと同量
  4. レモン 1/2個
  5. パクチー ひとつかみ
  6. お好みのうどん 1玉
  7. サラダ油 小さじ2
  8. ☆ナンプラー 小さじ1
  9. ☆粗挽き黒胡椒 少々
  10. ☆お好みでナツメ 少々
  11. ☆お好みでクローブ 少々
  12. 400ml
  13. 顆粒鳥ガラだし 小さじ2

作り方

  1. 1

    ニンニクとショウガはみじん切り。レモンは半分に切り1枚だけ3mm厚さで輪切り。パクチーは硬い茎を除いてザク切りにする。

  2. 2

    フライパンに油をひき中火で加熱。豚ひき肉を入れて色が変わるまで炒める。

  3. 3

    2の火を消してからニンニクとショウガを加える。レモンを絞り☆を足して混ぜ合わせる。

  4. 4

    鍋で湯を沸かし鳥ガラだしを加えてスープに。製品に規定時間で加熱したうどん(細めの稲庭がオススメ)を足してひと混ぜする。

  5. 5

    4を器に移して3を乗せる。

  6. 6

    5にパクチーを乗せる。風味づけにレモンの輪切りを添えればできあがり。

コツ・ポイント

自宅で鉢植え栽培しているパクチーは、日照時間が足りないためか生育がイマイチ。でも、風味は十分に確かめることができます。パクチーが苦手な方はカイワレ大根でもokです。3では、あえてニンニクとショウガを加熱しないことでエスニックっぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ