とうもろこしでガーリック混ぜごはん

bento_2ko
bento_2ko @cook_40304213

とうもろこしごはんをアレンジした混ぜごはん!ソーセージとニンニクでガツンとスタミナ味に。暑い夏でも食欲が湧くごはんです!
このレシピの生い立ち
とうもろこしごはんにニンニクの効いたほりにしを足したら絶対美味しいと思って混ぜごはんに。さらに玉ねぎやソーセージで旨みを足したら、箸が止まらない味になりました!お弁当にもオススメです〜(^^)

とうもろこしでガーリック混ぜごはん

とうもろこしごはんをアレンジした混ぜごはん!ソーセージとニンニクでガツンとスタミナ味に。暑い夏でも食欲が湧くごはんです!
このレシピの生い立ち
とうもろこしごはんにニンニクの効いたほりにしを足したら絶対美味しいと思って混ぜごはんに。さらに玉ねぎやソーセージで旨みを足したら、箸が止まらない味になりました!お弁当にもオススメです〜(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生とうもろこし 1本
  2. ごはん 2合
  3. ☆酒 大さじ2
  4. ☆白だし 大さじ2
  5. ソーセージ 3〜4本
  6. ニンニク 1〜2片
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ほりにし(なければコンソメ) 適量

作り方

  1. 1

    とうもろこしごはんを作る。とうもろこしは身を削ぐ。ごはん2合を研いでとうもろこしの身、軸、☆の調味料、水を入れ炊飯する

  2. 2

    ソーセージは薄く輪切り、玉ねぎとニンニクはみじん切りにして炒める。あれば「ほりにし」で、なければコンソメで味付けする

  3. 3

    炊き上がったごはんに②を混ぜ合わせて完成。

  4. 4

    ※お好みでガーリックチップやニンニクと炒めたとうもろこしを上にトッピングしてください。

コツ・ポイント

ニンニクはたっぷりがオススメ!ほりにし一本で味が決まります!とうもろこしごはんは、そのまま食べても美味しいですよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bento_2ko
bento_2ko @cook_40304213
に公開
お弁当時間に美味しい幸せを / ちょっといい食材でていねいなお弁当 / アラフォー夫に昼夜2食のお弁当作ってます/冷食不使用/調味料ほぼ無添加/手は抜くけど愛情は抜かない/調味料マニア/結婚7年目/夫婦ふたり暮らし/筋トレ4年目
もっと読む

似たレシピ