焼きそば麺で冷やし中華
手軽に冷やし中華を作れるレシピです
このレシピの生い立ち
※写真ではトマトを使ってません(買い忘れ)
※余っていたゆで卵を添えてます
作り方
- 1
塩コショウを軽くして薄焼卵を作る
- 2
①の卵焼き、きゅうり、ハムを千切り、トマトを食べやすいサイズに切る
- 3
【タレ】∶全て入れて鍋にかけ、沸騰しないくらいで火を止め、冷蔵庫へ
- 4
鍋に湯を沸かし、焼きそば麺を茹でる。※茹ですぎ注意
茹でたら冷水で麺をしめる。 - 5
麺を器に盛り、具材を盛る。
タレをかけて、マヨネーズとからしを添えて完成!
コツ・ポイント
マヨネーズとからしを混ぜながら食べると美味しい!
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単!焼きそば蒸し麺で、冷し中華 レンジで簡単!焼きそば蒸し麺で、冷し中華
レンジで簡単に、しかも焼きそば麺で、冷し中華が作れます。タレも手作りオリジナル!オレンジとはちみつ入りでまろやか! クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
焼きそば麺でキュウリとゆでエビの冷し中華 焼きそば麺でキュウリとゆでエビの冷し中華
キュウリとゆでエビの冷やし中華みたいなヤツですワサビとニンニクが良い感じで美味いと思います焼きそば麺楽ちんです スナックあられ -
-
焼きそば麺で、タレも速攻の冷やし中華♪ 焼きそば麺で、タレも速攻の冷やし中華♪
焼きそば麺で作るので簡単。タレも作ってすぐ食べられます。このタレ、本当に美味しいんです!生麺で作ったらかなりいけます! プリプリん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21602453