スタミナ!ゴーヤとにんにくの味噌炒め

かーちゃん321 @cook_40296646
ゴーヤの歯応え・苦味に負けない、にんにくの食感と香りがたまりません!お酒と一緒がオススメです。ご飯にも(^^)
このレシピの生い立ち
チャンプルーやおひたしなどのメジャーな食べ方に飽きてしまったのと、夏という事でビールのおつまみになる物を考えました!
スタミナ!ゴーヤとにんにくの味噌炒め
ゴーヤの歯応え・苦味に負けない、にんにくの食感と香りがたまりません!お酒と一緒がオススメです。ご飯にも(^^)
このレシピの生い立ち
チャンプルーやおひたしなどのメジャーな食べ方に飽きてしまったのと、夏という事でビールのおつまみになる物を考えました!
作り方
- 1
ゴーヤのワタを取り半月に切る。厚みは5ミリ程度。
- 2
切ったゴーヤはフライパンに入れて塩をなじませる。揉まなくて良い。10分おく。
- 3
ゴーヤの塩を適当に洗い流す。(流しでフライパンの上から水をかけて、手でゴーヤを押さえながら水を切りました。笑)
- 4
ニンニクを細かく切る。細切りがおすすめ。
- 5
サラダ油をフライパンのゴーヤに回しかけ、ニンニクを入れて一緒に炒める。
- 6
ゴーヤに火が通ったら弱め、味噌をあわせて少し炒めたら完成。
コツ・ポイント
がっつりニンニク入れるのが、がしがしホクホク食感が楽しめ、またいい香りで最高に美味しいです!液味噌の方が多少混ぜやすいかもしれませんが、普通のマルコメあわせ味噌で十分できました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603090