炊飯器で簡単チャーシュー

クックTE3VV7☆
クックTE3VV7☆ @cook_40426634

炊飯器で作るチャーシューです。柔らかいですよ。
このレシピの生い立ち
柔らかいチャーシューが食べたくて作りました。

炊飯器で簡単チャーシュー

炊飯器で作るチャーシューです。柔らかいですよ。
このレシピの生い立ち
柔らかいチャーシューが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ブロック(肩ロースバラ肉) 500g
  2. 50cc
  3. ハチミツ  大匙1
  4. 50cc
  5. しょうゆ 50cc
  6. にんにくみじん切り 小さじ1/2
  7. おろししょうが 小さじ1/2
  8. ねぎ青い部分 適量

作り方

  1. 1

    豚肉以外の材料を鍋に入れて温めます。
    お酒も飛ばします。沸騰したら火を消して冷まします。

  2. 2

    フライパンで豚肉を炒めます。
    今回は網に入った肉を買いました。
    少し焦げ目がつくぐらいです。

  3. 3

    ジップロックなどの袋に豚肉とタレを入れます。
    また水圧を使うと上手く空気が抜けます。

  4. 4

    炊飯器に60℃の水を入れます。
    炊飯器の保温機能を使うので温度は適当で良いです。

  5. 5

    重りに皿を乗せるといいですよ。

  6. 6

    炊飯器の保温機能をONして5時間放置。
    5時間後、一旦OFFしますが冷めるまで待ちます。

  7. 7

    冷蔵庫に入れて冷やすと切りやすいです。

コツ・ポイント

炊飯器で作ることで低温調理が可能です。
とっても柔らかいです。
タレが冷めてからゆで卵を入れると煮卵になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックTE3VV7☆
クックTE3VV7☆ @cook_40426634
に公開

似たレシピ