炊飯器とジップロックで柔らかチャーシュー

STERA27 @cook_40266311
肉を焼いてタレを合わせて炊飯器に任せるだけでラーメン屋さんのチャーシューができます
柔らかチャーシューならこれっ!
このレシピの生い立ち
以前テレビでジップロックと炊飯器で出来るとラーメン屋さんが紹介しているのを見て試してみました
炊飯器とジップロックで柔らかチャーシュー
肉を焼いてタレを合わせて炊飯器に任せるだけでラーメン屋さんのチャーシューができます
柔らかチャーシューならこれっ!
このレシピの生い立ち
以前テレビでジップロックと炊飯器で出来るとラーメン屋さんが紹介しているのを見て試してみました
作り方
- 1
タレを鍋で火にかけ沸騰させておく。
あるいは、耐熱容器でチンして沸騰させてアルコールをとばしておく。 - 2
豚肉をフライパンで全面香ばしく焼く。ここで肉の旨味を閉じ込めます。
- 3
生姜は薄くスライス、ニンニクは潰して、ネギは青い部分だけ焼いた豚肉と合わせたタレとジップロックに入れなるべく空気をぬく
- 4
もう1枚ジップロックに入れ二重にする。
- 5
炊飯器に熱湯をいれ、先ほど用意したジップロックごといれ浮くので皿などで重しにして保温ボタンをおす
- 6
3時間ほど保温すれば出来上がり。私は作った翌日に食べます。味がよくしみます。食べる時はタレだけを鍋で煮詰めると美味しい
- 7
写真はナムルと熱した胡麻油をかけた白髪ネギをトッピングにしてチャーシュー丼にしました
似たレシピ
-
-
-
-
♪ オーブン焼き ♪ チャーシュー ♪ オーブン焼き ♪ チャーシュー
かたまりお肉のオーブンで焼いた叉焼です♪柔らかジューシーをそのままでも・・ラーメンや炒飯にも、色々楽しめます。 yaya_22 -
-
炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚 炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚
炊飯器の保温機能で簡単・柔らかなチャーシューが作れます。タレにつけたまま冷蔵庫で3日ほど保存できるので作り置きにも。 Akicocoaki -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267436