鶏チャーシュー★レンジ簡単おもてなし弁当

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

肉汁ヤバ♪
レンジでジューシーな鶏チャーシューができますよ
コツ教えます!
一晩置かなくてもOK
今から夕食に間に合う♡
このレシピの生い立ち
今朝もキッチンが蒸し暑いです
今日のお弁当は、全てレンジだけで作りました
また、レシピアップしますね

海外で外交官夫人の間で、レンジチャーシューが流行っていて、それぞれの家庭の味があり、大変楽しく勉強にもなりました。当時は焼き豚が大人気。

鶏チャーシュー★レンジ簡単おもてなし弁当

肉汁ヤバ♪
レンジでジューシーな鶏チャーシューができますよ
コツ教えます!
一晩置かなくてもOK
今から夕食に間に合う♡
このレシピの生い立ち
今朝もキッチンが蒸し暑いです
今日のお弁当は、全てレンジだけで作りました
また、レシピアップしますね

海外で外交官夫人の間で、レンジチャーシューが流行っていて、それぞれの家庭の味があり、大変楽しく勉強にもなりました。当時は焼き豚が大人気。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 300g
  2. 岩塩、黒胡椒 各適量
  3. ※醤油※みりん※酒 各大さじ2.5
  4. ※ハチミツ 大さじ1
  5. ゴマ 小さじ1
  6. ※ニンニクチューブ※生姜チューブ 各3センチ

作り方

  1. 1

    鶏チャーシューが簡単夕食で、人気ランキング1位になりました。ありがとうございます♪
    2023/9/16

  2. 2

    鶏モモ肉にフォークで無数に刺す

  3. 3

    岩塩、黒胡椒をふり、皮が外側にくるように巻く

    楊枝でとめる

  4. 4

    耐熱容器に※を入れ、鶏モモ肉を置きラップしてレンジ600w4分

  5. 5

    一度取り出して、裏返し、ラップをしてレンジ600w4分

  6. 6

    そのまま、しばらく放置

    粗熱がとれたら、切り分ける
    このまま一晩置いて作り置きにしてもいい。

  7. 7

    #クックパッドアンバサダー

  8. 8

    お弁当に入れました♡物凄く喜んでました!

  9. 9

    煮汁は冷蔵庫で冷やすと煮こごりになります。ご飯にかけてもごちそうです♪

コツ・ポイント

ゆで卵を⑤で漬け込むと、味玉ができます。
ポリ袋に移すと場所をとらず、浸かりやすいです。作り置きに♪お弁当に入れました。

フォークで刺すのは、肉が縮まないためです。やり過ぎってくらい穴をあけてね!これが最大のコツです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ