米粉でカリカリ!イチジクの天ぷら

エスプレキッチン @espreKitchen
まさかのイチジクを米粉の天ぷらで揚げてカリカリに!?居酒屋でも出てくるメニューをご家庭でも!
このレシピの生い立ち
居酒屋で秋になると揚げ物メニューで作っていました。普通のてんぷら粉を使ってたのですが、どうしてもやわらかくなってしまうので米粉で仕上げてみるとカリっとなって美味しかったです。
米粉でカリカリ!イチジクの天ぷら
まさかのイチジクを米粉の天ぷらで揚げてカリカリに!?居酒屋でも出てくるメニューをご家庭でも!
このレシピの生い立ち
居酒屋で秋になると揚げ物メニューで作っていました。普通のてんぷら粉を使ってたのですが、どうしてもやわらかくなってしまうので米粉で仕上げてみるとカリっとなって美味しかったです。
作り方
- 1
イチジクを皮のままカットします。熟してる物より硬めの物を用意してください。
- 2
米粉で下粉をしっかり付けます。
ここでちゃんと下粉が付いてないと弾けるので注意。 - 3
てんぷら粉の材料を混ぜてトロっとさせる。
(水の分量は調整しながら入れてください) - 4
イチジクをてんぷら粉につけて180℃で軽く揚げていく。
- 5
一旦揚げたイチジクを打ち上げて衣に付けて二度揚げする。
- 6
あまり揚げ過ぎずに衣が硬くなるまで揚げる。
熱しすぎると柔らかくなりすぎるので注意。 - 7
衣が破れずカリっと揚がればOK。
- 8
天だしの合わせを鍋に入れて一旦沸かしておく。
- 9
盛り付けて完成!
サクサクの内に天つゆをつけて食べてください! - 10
食べた感じとしては、甘さもそこまでしなくて牡蠣でも食べてるかのようで面白いです。塩で食べても美味しそう。
コツ・ポイント
イチジクは固い物を使用してください。気になれば皮を剥いてください。
てんぷら粉は固すぎたり緩すぎても揚げるのが難しいので適度な緩さを保ってください。
米粉を通して二度揚げでカリっとなります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
米粉天ぷら★カリカリ★作り置きOK★簡単 米粉天ぷら★カリカリ★作り置きOK★簡単
米粉の天ぷらは、衣が薄くて軽い仕上がりです。しかも、米油で揚げた大葉は、2時間ずっと揚げたて、サックサクが続きます♡ 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21609603