漬け込むよりおいしい!フレンチトースト

ももりんまま1
ももりんまま1 @cook_40339806

フレンチトーストは時間が掛かる!?
いえ、時短&洗い物も少なくふわふわトロトロに出来上がっちゃいます!
このレシピの生い立ち
前日に漬け込む派でしたが子供から突然のリクエストにより試行錯誤してできあがりました。どこかお店のモーニングで出てきてもおかしくないような仕上がり。香り高くするためにはバニラエッセンスが肝だと思います。

漬け込むよりおいしい!フレンチトースト

フレンチトーストは時間が掛かる!?
いえ、時短&洗い物も少なくふわふわトロトロに出来上がっちゃいます!
このレシピの生い立ち
前日に漬け込む派でしたが子供から突然のリクエストにより試行錯誤してできあがりました。どこかお店のモーニングで出てきてもおかしくないような仕上がり。香り高くするためにはバニラエッセンスが肝だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. ◯卵 1個
  3. 牛乳 20ml
  4. ◯砂糖 大さじ1.5
  5. ◯バニラエッセンス(あれば) 3滴
  6. バター(焼く用) 10g
  7. お好みでメープルシロップなど

作り方

  1. 1

    食パンはなんでもOK。
    できれば分厚いほうがおいしい!
    耳は残しても切ってもどっちでも。

  2. 2

    食パンにフォークでところどころ刺しておきます。
    こうすることで卵液が染み込みやすい!

  3. 3

    ◯を混ぜておく。

  4. 4

    ラップの上に食パンを乗せ、その上から③を掛ける。
    半分ほど掛けたら食パンを裏返し残りを掛ける。

  5. 5

    ラップでピタッと包み込み
    (卵液が漏れないように注意!もし漏れるようならもう一枚ラップ使いましょう。)

  6. 6

    レンジで(600w)40秒
    温める。

  7. 7

    フライパンにバターを乗せて熱しておいてください。

  8. 8

    レンジから食パンを取り出しフライパンで焼く。

  9. 9

    極弱火で放っておきましょう。

  10. 10

    良い焦げ目になったら(お好み)裏返しまた極弱火で焼き目をつけ、完成〜!

コツ・ポイント

レンジのクセにもよりますが、卵液に火が通ってしまわないよう気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももりんまま1
ももりんまま1 @cook_40339806
に公開
一児のママです!ズボラ飯・簡単ごはん・ちょっと手の込んだごはん・簡単お菓子作りを中心に作ってます。元々料理嫌いでしたが適当でもおいしいものは作れる!!!
もっと読む

似たレシピ