ライスペーパーで♪カラフル生大福♪

ライスペーパーをお好きなジュースに浸してカラフルな生大福が出来ます♪お子様の好きなジュースで一緒に作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
ライスペーパーを長めに水に浸したらとてもモチモチになったので、求肥ができるのでは?カラフルなジュースに浸したら色付きのものができるかも!と考案しました♪炭酸ジュースでもいけるだろう!とたまたまセールになっていたジュースを使用しました。
ライスペーパーで♪カラフル生大福♪
ライスペーパーをお好きなジュースに浸してカラフルな生大福が出来ます♪お子様の好きなジュースで一緒に作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
ライスペーパーを長めに水に浸したらとてもモチモチになったので、求肥ができるのでは?カラフルなジュースに浸したら色付きのものができるかも!と考案しました♪炭酸ジュースでもいけるだろう!とたまたまセールになっていたジュースを使用しました。
作り方
- 1
お好きなジュースを用意してください。(炭酸のものでもOK!)
- 2
ライスペーパーは、直径16cmの小さめのものを使用しました。
- 3
大きめのお皿にジュースを入れて、ライスペーパーを2枚重ねて2分ほど浸します。
- 4
片栗粉をまな板にふり、➂のライスペーパーを2枚重ねたまま置き、生クリーム10gのせます。
- 5
生クリームの上に餡子を10gのせます。
- 6
さらに生クリームを10gのせます。
- 7
上・下をたたんで、
- 8
左側を上側にたたみ、右側は下側にたたみます。(このようにたたむと、上下同じ厚さになります。)
- 9
お皿に盛り付けて完成です♪
- 10
今回はアップル→ピンク・ファンタメロン→緑・パイナップル→黄色。ファンタオレンジやグレープでもまた違った色ができますよ♪
コツ・ポイント
ジュースに浸す時間は2分~2分30秒くらいが良いです。浸し時間が短いと、硬い仕上がりになるので、ぷるぷるで食べるには長めに浸してください。
似たレシピ
-
-
まるで大福!?ライスペーパーde生大福風 まるで大福!?ライスペーパーde生大福風
まるで大福!?ライスペーパーを重ねるとまるでお餅のようなモチモチした食感が楽しめるので、手軽に大福が作れます! ♪♪maron♪♪ -
-
ライスペーパーで♪いちごクリーム大福風 ライスペーパーで♪いちごクリーム大福風
余ったライスペーパー消費に♪すぐ出来るモチモチ大福風スイーツ✧火を使わず簡単に出来るので子供とのおやつ作りにも最適です✽ onaona -
-
-
-
-
-
韓国で人気☆グリークライスペーパー大福 韓国で人気☆グリークライスペーパー大福
ライスペーパーでフルーツとグリークヨーグルトを包めば洋風大福のできあがり! 好きなフルーツでつくれますよ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ