作り方
- 1
焼きおにぎり一個分のご飯の量をとり真ん中かに鯖フレークを仕込みます。
タレを合わせて作っておきます。 - 2
フライパンにごま油を熱し、①のおにぎりを並べて焼きます。
- 3
おにぎりの上に海苔かシソをのせます。焼き色がついたら反対も軽く焼きます。
- 4
たれをかけて(塗って)もう一度軽く焼いたら手巻き上がり
- 5
鯖そぼろ(フレーク)のレシピです。常備菜になります。
7505843
コツ・ポイント
コツ 常備菜の鯖フレークを作っておくと楽々
似たレシピ
-
-
-
-
*鶏そぼろと焼きおにぎりのだし茶漬け* *鶏そぼろと焼きおにぎりのだし茶漬け*
鶏そぼろのゆず胡椒風味とおにぎりの大葉の風味が絶妙で、とってもおいしいです♪暑い日のランチなどにいかがですか? kao722 -
豚そぼろとカリカリ梅のチーズ焼きおにぎり 豚そぼろとカリカリ梅のチーズ焼きおにぎり
モッツァレラチーズを乗せて、豚ひき肉をそぼろにして、カリカリ梅も入れた混ぜご飯を青じそと一緒に食べたら、もうたまりません ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21616207