餃子の皮でサンドしたじゃがいものガレット

なおヨシらい
なおヨシらい @cook_40356913

余った餃子の皮を救済。
皮はパリッと、中のガレットはトロッと、チーズの風味もして美味しいです。
このレシピの生い立ち
餃子の皮を使い切りたくて。いつもピザにするので何か違うものを…と、考えました。

餃子の皮でサンドしたじゃがいものガレット

余った餃子の皮を救済。
皮はパリッと、中のガレットはトロッと、チーズの風味もして美味しいです。
このレシピの生い立ち
餃子の皮を使い切りたくて。いつもピザにするので何か違うものを…と、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1/2本
  2. じゃがいも 3個
  3. ロースハム 1パック(4枚)
  4. ピーマン 1個
  5. 片栗粉 大さじ1/2
  6. 大さじ1
  7. 餃子の皮 14枚
  8. ピザ用チーズ お好みの量
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ボールに、にんじん、じゃがいもを、スライサーでつく。

  2. 2

    ①のボールに、ロースハム、ピーマンを細切りにして入れる。

  3. 3

    ②に、片栗粉、塩コショウを入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油を引き、餃子の皮(半量)を敷く。
    まだ、火はつけない。

  5. 5

    ③を入れて、平らにする。
    餃子の皮からはみ出ないように。

  6. 6

    ピザ用チーズを全体に乗せる。

  7. 7

    上に残りの餃子の皮を被せるように乗せる。

  8. 8

    フライパンに火をつけ、蓋をする。弱めの中火で5分くらい焼く。

  9. 9

    餃子の皮に焼き目がついたら、ひっくり返す。

  10. 10

    5分くらいして、焼き目がついたら食べやすい大きさに切って完成。

コツ・ポイント

弱めの中火で焼いて下さい。火が強いと、じゃがいものガレットが生焼けになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおヨシらい
なおヨシらい @cook_40356913
に公開
らいママ
もっと読む

似たレシピ