さつまいもを味わう鬼まんじゅう

あん1130 @cook_40120795
さつまいもの味を味わうレシピ。
初めに砂糖をまぶすことで、砂糖控えめに。
さつまいも蒸しパン
このレシピの生い立ち
自然で素朴な鬼まんじゅうが食べたくて、さつまいもの本来の味わいを邪魔しないレシピを考えました。
作り方
- 1
さつまいもを1センチ角に切り水にさらす。
- 2
さつまいもの水をきりボールに入れ、砂糖を全量まぶし塩もひとつまみ入れて全体になじませる。卵1個を割り入れ混ぜる。
- 3
小麦粉とベーキングパウダーをよく混ぜておく。
それらをさつまいものボールに入れ、練りすぎないように混ぜる。 - 4
クッキングシートを敷いた蒸し器に平らにならしながら流し込み、15分蒸す。
- 5
さつまいもが柔らかくなって、生地もベタつかなくなっていたらできあがりです。
好きな大きさに切り分けて食べてください。 - 6
☆甘くないさつまいもに当たった時や、甘めに仕上げたい時は砂糖を増量してもいいです
- 7
☆卵やベーキングパウダーを入れずに作っても、ふっくら感は減りますがちゃんと出来ますのでお好みでどうぞ
コツ・ポイント
生地はひとまとめに入れ、蒸しあがってから切り分けます。
細長いさつまいも2本で300gでした。芋の量は多くても少なくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新さつまいもDE八丁味噌の鬼まんじゅう 新さつまいもDE八丁味噌の鬼まんじゅう
さつまいもの美味しい季節!モチモチとした素朴な饅頭生地に八丁味噌を加えることで、さつまいもの甘さが更に引き立ちますよ。 まるや八丁味噌 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21621261