HMで簡単可愛い♡スイートポテトマフィン

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

ホケミで簡単さつまいもマフィン。スイートポテトのプードルをトッピングして見た目もかわいい秋の味覚♪アレンジ色々で楽しい♡
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスで簡単にできて映える秋のスイーツを考えてみました♡

HMで簡単可愛い♡スイートポテトマフィン

ホケミで簡単さつまいもマフィン。スイートポテトのプードルをトッピングして見た目もかわいい秋の味覚♪アレンジ色々で楽しい♡
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスで簡単にできて映える秋のスイーツを考えてみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ(M)4つ分程度
  1. マフィン生地
  2. ホットケーキミックス 70g
  3. M1個
  4. ☆バター 15g
  5. ☆砂糖 20g
  6. 牛乳 40ml
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. さつまいも 60g
  9. トッピング用スイートポテト
  10. さつまいも 140g
  11. ★砂糖 10g
  12. ★バター 5g
  13. 牛乳 大さじ1
  14. ★バニラエッセンス 3〜4滴
  15. 炒りごま(黒) 適量

作り方

  1. 1

    マフィン用のさつまいも60gは細かくカットし、3分ほど水にさらす。

  2. 2

    トッピング用のさつまいも140gは厚さ0.5cm程度に切り、同様に水にさらしておく。

  3. 3

    ①の水気をきって、耐熱容器にいれ、ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで2分加熱し、柔らかくする。

  4. 4

    ボウルに☆の材料(バターは常温に戻しておく。)を入れて泡立て器でよく混ぜる。

  5. 5

    ④にホットケーキミックスと③のさつまいもを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

  6. 6

    ⑤をカップに均等に注ぐ。

  7. 7

    180度のオーブンで20分程度焼く。

  8. 8

    【トッピング】②のさつまいもを水気をきって耐熱容器に入れ、水大さじ1を加えてラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。

  9. 9

    ⑧に★の材料を加えてあたたかいうちにフォークやマッシャーでなめらかになるまで潰す。

  10. 10

    ⑨を動物などお好きな形(写真はプードル!)に成形する。

  11. 11

    目と鼻は黒ごまで作る。

  12. 12

    同様に体と手もつくり、土台として⑦のマフィンにのせる。

  13. 13

    その上にお顔をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

スイートポテトをのせたあとにさらに焼いてもいいですが、卵が入っていないのでそのままでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《簡単•時短で健康に♪もりもり食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを投稿中。時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ