号外☆おいしいお芋の焼き芋

簡単にいうと美味しい系のサツマイモを用意してオーブンに入れるだけ!
このレシピの生い立ち
激ウマな西原産のシルクスイートに出会い、焼き芋を自分で焼きたくなったのです!!
ブランドサツマイモは高いけど焼き芋を買うこと考えたらコストは75%オフっ!!!(笑)
上手に焼けたら最高じゃん。
冷えるまで放置してみっちりした感じも好きです。
号外☆おいしいお芋の焼き芋
簡単にいうと美味しい系のサツマイモを用意してオーブンに入れるだけ!
このレシピの生い立ち
激ウマな西原産のシルクスイートに出会い、焼き芋を自分で焼きたくなったのです!!
ブランドサツマイモは高いけど焼き芋を買うこと考えたらコストは75%オフっ!!!(笑)
上手に焼けたら最高じゃん。
冷えるまで放置してみっちりした感じも好きです。
作り方
- 1
1本あたり250g前後のサイズ感のサツマイモを洗い 、端を切り落とす。
好きな数を用意する。 - 2
シルクスイートは西原産にはまって何年も買いに行ってるやつ。一袋3個入りで480円くらい。
- 3
シルクスイートが一袋しか無かったので紅はるかも購入。一袋3個入りで430円くらい。
- 4
左が紅はるかで右がシルクスイート
- 5
全身にフォークでまんべんなく穴をあける。
これは絶対にすること! - 6
水でびちゃびちゃにサツマイモを濡らす。
- 7
濡れたままのサツマイモをアルミホイルを敷いた天板にのせる。
- 8
余熱をしていないオーブンに入れて250℃に設定して45分焼く。もう少し長く焼いても良い。短くしたらダメ!!
- 9
焼き上がり♪
フォークの穴から蜜が出てきました。 - 10
ウェザーニュースさんの記事より。
好みのおいもさんはどのタイプでしょう?
コツ・ポイント
シルクスイートとかおいしい密芋系サツマイモを選ぶ。
紅あずまは水分少な目ホクホク系なので、紅はるかみたいなねっとり系のお芋さんを使う良い感じ。あとは好みですね!違いを楽しむもよし♪
時間は長くかけて焼くこと。
似たレシピ
-
-
綺麗になれちゃう『超簡単オーブン焼き芋』 綺麗になれちゃう『超簡単オーブン焼き芋』
ねっとり系のさつまいもが好きなので『シルクスイート』で作ってみましたオーブンで入れるだけで簡単に作れちゃう『焼き芋』♡ akikoiwsk -
-
ねっとりあつあつ焼き芋🍠 ねっとりあつあつ焼き芋🍠
ねっとり芋好き必見!!千葉県君津市産のさつまいもでねっとり系のお芋を焼きました♪ストーブの上で簡単に焼いて食べられます♪^^写真のさつまいもはかなり小さなお芋で約10センチです笑 MonchanCooking -
-
-
その他のレシピ