お肉なし☆れんこん豆腐バーグ

卵マヨ星人
卵マヨ星人 @cook_40285839

お肉を使っていませんが食べごたえのあるガッツリ系メニューです。こってり味が好きな子どもや旦那も喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
れんこんが大量に自宅にあったので思いつきました。お肉を使っていないぶん、ヘルシーで経済的です。洗い物の手間も省けます。

お肉なし☆れんこん豆腐バーグ

お肉を使っていませんが食べごたえのあるガッツリ系メニューです。こってり味が好きな子どもや旦那も喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
れんこんが大量に自宅にあったので思いつきました。お肉を使っていないぶん、ヘルシーで経済的です。洗い物の手間も省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蓮根 150グラム
  2. 絹ごし豆腐 75グラム
  3. 刻んだニラ 30グラム
  4. コーン(冷凍) 50グラム
  5. ずり粉 大さじ1
  6. (Mサイズ) 1個
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. 片栗粉 中さじ2
  9. サラダ油 適宜
  10. いりごま 適宜
  11. 食べる調味料しそらーゆ 大さじ2
  12. ※食べる調味料しそらーゆは、焼き肉のたれなどで代用可能です。

作り方

  1. 1

    まずは絹ごし豆腐の水気を抜く作業から開始。絹ごし豆腐に重しを置いてレンジで温める。

  2. 2

    続いて、れんこんをすりおろす。

  3. 3

    ①の絹ごし豆腐をつぶしてペースト状にしながら、②のれんこんと混ぜ合わせる。

  4. 4

    刻んだニラとコーンを入れて、混ぜる。

  5. 5

    さらに、けずり粉、卵、マヨネーズ、片栗粉を入れて混ぜる。

  6. 6

    フライパンにサラダ油をしいて温める。そして、⑤をスプーンですくって形を整えながらフライパンの中に入れて焼く。

  7. 7

    フライ返しでひっくり返しつつ、両面を焼き上げる。

  8. 8

    いりごまと食べる調味料しそらーゆを入れて、れんこん豆腐バーグにからめる。皿に盛りつけて食卓へ。

コツ・ポイント

☆フッ素コーティングされているフライパンを使うと綺麗に仕上がります。
☆焼き目が付くまでは崩れやすいので、フライ返しを使って形を整えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
卵マヨ星人
卵マヨ星人 @cook_40285839
に公開
料理を見ること・作ること・食べることが大好きな広島人です。料理の幅を増やしたいと思い、クックパッドユーザーになりました。【ジャンクフード大好き!】というグルメ系ブログを運営しています。
もっと読む

似たレシピ