トマト&セロリ&オリーブのパリおにぎり

マユミリオン
マユミリオン @mayumillion

今フランスのパリでは「おにぎり」がブーム!フランス人が好む新感覚な「パリおにぎり」。ご飯にアンチョビを加えライスサラダ風
このレシピの生い立ち
フランスに住んで、初めて食べて驚くほど美味しかったのがライスサラダ。そのライスサラダをおにぎりにアレンジしてみました!気分はパリ♪隠し味のアンチョビの塩味とレモンの爽やかさトマトとセロリにブラックオリーブがいいアクセントに!

トマト&セロリ&オリーブのパリおにぎり

今フランスのパリでは「おにぎり」がブーム!フランス人が好む新感覚な「パリおにぎり」。ご飯にアンチョビを加えライスサラダ風
このレシピの生い立ち
フランスに住んで、初めて食べて驚くほど美味しかったのがライスサラダ。そのライスサラダをおにぎりにアレンジしてみました!気分はパリ♪隠し味のアンチョビの塩味とレモンの爽やかさトマトとセロリにブラックオリーブがいいアクセントに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分(小さめのおにぎり3個分)
  1. ミニトマト 3個
  2. ブラックオリーブ(種抜き) 6個
  3. セロリ 10cm
  4. アンチョビフィレ 1枚(ペーストの場合は小さじ1/2)
  5. 温かいご飯 180g
  6. 粉チーズ 小さじ2
  7. レモン果汁 小さじ1
  8. オリーブオイル 小さじ1
  9. ★乾燥バジル 小さじ1/2
  10. ★塩 ひとつまみ
  11. ★粗挽き黒こしょう 3振り
  12. 乾燥バジル(飾り用) お好みで(適量)

作り方

  1. 1

    ・ブラックオリーブは3等分に輪切り。
    ・トマトは1cm程度の大きさに切る。
    ・セロリは7mm角に切る。

  2. 2

    ・アンチョビは細かいミジン切りにし、さらに包丁でたたく

  3. 3

    大きめのボウルに温かいご飯アンチョビ★を加えよく混ぜ合わせる
    トマト、セロリ、ブラックオリーブを加え均一になるよう混ぜる

  4. 4

    ラップに1/3の量の③のご飯をのせるラップの角を合わせ持ち絞り丸くなるよう包む。ラップの上からぎゅっとしっかり目に握る

  5. 5

    残りの2つも同様に包む。器に盛り付け、お好みで乾燥バジルを上に飾る。

  6. 6

コツ・ポイント

具材をきれいに表に出るように仕上げたい場合は、先にご飯の中の具材をラップの上に並べその上にご飯をのせて丸く包むといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マユミリオン
マユミリオン @mayumillion
に公開
マユミリオン | 料理研究家/フードコーディネーター著書『フランス仕込みの気取らないおうちごはん』2025年4月1日発売 (扶桑社)『パリジェンヌがやっている 手抜きに見えない格上げごはん』(KADOKAWA)心身ともに満たされる“心豊かになる 幸せレシピ”をモットーに身近な食材で美味しく健康的で華やかな「旬を楽しむ おもてなし家庭料理」を発信\スーパーの食材が大変/★野菜多めのデリ風お惣菜&マリネ★高見えメイン★漬けて焼くだけオーブン料理★旬の果実でヘルシースイーツマリネやサラダは調味料を少なくし“減塩“ルー、生クリーム、を控えヘルシーで華やかなレシピを心がけてますレシピ開発・写真 動画提供・コラム執筆・イベント講師テレビ出演・雑誌掲載など幅広く食に関する仕事に従事しています\Instagramフォロワー14万人/@mayumillionーーーおもてなし家庭料理とはーーーーーー幼少期に父親の仕事の関係で家族でフランスで暮らしましたフランスの方々は自宅に気心が知れた友人を招いておしゃべりをする時間をとても大切にしていますそこで振る舞われるのはレストランのような特別なごちそうや凝った料理ではなく“ご自慢の家庭料理“そんな“おもてなし家庭料理“をご紹介しています普段の食卓からおもてなしまで楽しんで頂けるレシピです
もっと読む

似たレシピ