餃子の皮で作ったもっちりラザニア

あめちゃんカリー @cook_40427929
餃子の皮で作ったラザニアのアレンジレシピです。低コストのレシピです。よかったら作ってみてください。
このレシピの生い立ち
ラザニア専用の麺が最近値上がりでその代わりに餃子の皮や春巻きの皮でラザニアを作ってます。
作り方
- 1
今回使った餃子の皮です。
5〜6人分用50枚入り2袋使いました。 - 2
ミートソース,市販のミートソースや余ったらキーマカレーも可能です。
- 3
米粉ホワイトソース
- 4
耐熱皿に餃子の皮を写真のように並べます。
- 5
ミートソースを載せます
- 6
写真のようにお好みで載せてください。
- 7
その上に餃子の皮載せます。
- 8
その上に米粉ホワイトソースを載せます。
にミートソース,ホワイトソースの順番に載せていきます。 - 9
最後にホワイトソースとピザチーズ載せて完成です。
- 10
180℃〜200℃で20程度で
焼きます
コツ・ポイント
春巻きの皮でも作ったことありますがもっちりした食感が餃子の皮の方が強くでます。自分が餃子の皮で作ったラザニアの方が好みの食感です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
餃子の皮で★なんちゃってキノコのラザニア 餃子の皮で★なんちゃってキノコのラザニア
餃子の皮と市販のミートソースで簡単美味しくラザニアを作っちゃいましょう♡ホワイトソースはバターなしでヘルシー★おるご
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21630314