失敗無し!ケーキ型で焼くカスタードプリン

アイMam♡ano♡
アイMam♡ano♡ @cook_40111051

昔ながらのカスタードプリンで、とても美味しいです☆☆☆
材料が家である物で簡単に作れるので、是非作ってみてください
このレシピの生い立ち
美味しい卵を頂いたので、家族の好きなプリンを作りました
カップだと洗い物面倒だったので、ホールケーキ型で作れないかなと思って作ったら、型から出す時の迫力や、切り分ける時にワクワクしながら待ってくれたり、みんなで食べれて楽しくて大好評でした!

失敗無し!ケーキ型で焼くカスタードプリン

昔ながらのカスタードプリンで、とても美味しいです☆☆☆
材料が家である物で簡単に作れるので、是非作ってみてください
このレシピの生い立ち
美味しい卵を頂いたので、家族の好きなプリンを作りました
カップだと洗い物面倒だったので、ホールケーキ型で作れないかなと思って作ったら、型から出す時の迫力や、切り分ける時にワクワクしながら待ってくれたり、みんなで食べれて楽しくて大好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmホールケーキ型1台分
  1. カラメル
  2. 砂糖 100g
  3. 大1
  4. 色止め用の水 大1
  5. プリン液
  6. 牛乳 450cc
  7. 砂糖 110g
  8. 全卵 4個
  9. ブランデー 10cc
  10. ニラオイルかバニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    手鍋に砂糖と水を入れ中火で混ぜ写真のようにカラメル色になったら色止め用の水を入れる はねるので蓋を用意した方がいいです

  2. 2

    ケーキ型に油を薄く塗ってから1を入れて広げる

  3. 3

    空いた鍋に牛乳と砂糖半量を入れ、弱火にかける。
    カラメルと砂糖が溶ければ火を切る。

  4. 4

    ボウルに卵と残しておいた砂糖半量を混ぜる。

  5. 5

    2を3に入れる
    牛乳が熱すぎると卵液が固まるので、少し冷ましてから入れて下さい
    ブランデーとバニラエッセンスも入れる

  6. 6

    ここら辺でオーブン150℃に予熱しておきます

  7. 7

    2回以上こしてから型に入れる。気泡は気になれば取って下さい盛り付け後は天地逆になるので見えません笑

  8. 8

    天板に型をのせ、こぼれない程度水を入れる。
    予熱完了したら150℃で50~60分焼く。

  9. 9

    150℃で60分焼きました
    失敗無しで簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイMam♡ano♡
アイMam♡ano♡ @cook_40111051
に公開
初めまして、見て下さった方々ありがとうございます!繋がれて感謝です♡手料理は健やかな心と身体を作りあげると思いますので、なるべく手作りを心がけています。時間がない日々の方々でも、簡単に作れる美味しいレシピを紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いします。(面倒な事が大嫌いなので、なるべく手間のかからない簡単だけど美味しいものを手作りしたいのが本心です笑)
もっと読む

似たレシピ