オリジナルブリスボール

ただの偏食おばはん
ただの偏食おばはん @cook_40405698

ロースイーツ!
血糖値スパイク対策!
甘さ控えめ&濃厚ビター

このレシピの生い立ち
基本的に血糖値を上げにくい食材選びの中で、美味しくて体に良いものが食べたいだけです(╹◡╹)

オリジナルブリスボール

ロースイーツ!
血糖値スパイク対策!
甘さ控えめ&濃厚ビター

このレシピの生い立ち
基本的に血糖値を上げにくい食材選びの中で、美味しくて体に良いものが食べたいだけです(╹◡╹)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分?
  1. ライ麦パン 40g
  2. カカオマス 35g
  3. ピーナッツペースト(無糖) 25g
  4. デーツ 10g

作り方

  1. 1

    ピーナッツペースト以外の材料全てをフードプロセッサーに入れて混ぜます。

  2. 2

    我が家にはフードプロセッサーがないので、ミルサーで頑張っていますが繊維質が多いのでとにかく大変です^^;

  3. 3

    粉砕されたらピーナッツペーストを混ぜ合わせ適当な大きさに手で丸め半日ほど冷蔵庫に入れたら完成です。

  4. 4

    冷やさなくても大丈夫ですが冷やした方が固まります。

  5. 5

    普段は丸めるのは大変なのでひとかたまりの棒状にしてバーにして食べています(^^;;

  6. 6

    カカオマスはこれを使っています。ココアパウダーでも代用できそうですね。(砕くの大変なので)

  7. 7

    ピーナッツペーストはいつもこれです。原材料は落花生のみです。Amazonかヨドバシ利用で常備しています。

  8. 8

    デーツはまいばすけっとで手っ取り早く買えるのでこれです。

  9. 9

    ドイツパンは絶対これです(ビオ  フォルコンブロード)オーケーストアで買える!?原材料は有機全粒ライ麦と海塩と酵母のみ!

  10. 10

    栄養価は以下の通りです(全量)。
    いつも一気に食べきります^^;
    カロリー:486kcal

  11. 11

    たんぱく質:12.1g
    脂質:38.8g
    炭水化物:37.1g
     うち糖質:25.3g

  12. 12

    まあまあ際立った栄養素はこちらです。
    カリウム:603mg
    ビタミンE:4.4mg

  13. 13

    *ブリスボールの定義*
    No Sugar、No Gluten、No Additivesをコンセプトとする、

  14. 14

    ドライフルーツやナッツなどの自然素材を原料に作られるボール状の菓子で、オーストラリアが発祥(引用元:Wikipedia)

  15. 15

    (その他のこだわり)
    ①煎ったナッツを粗めに砕くレシピが多いですが、私はなめらかとローにこだわりました。

  16. 16

    ②甘味は最低ラインなので食べる順番にお気をつけ下さい(甘いものの後の摂取は美味しさ半減します)

  17. 17

    ごめんなさい。
    こちら掲載後にもっと美味しいレシピと出会いました。

    レシピID:21636250

コツ・ポイント

甘味は甜菜糖やメープルシロップでもOKですが、パンと甘味はこれ以上増やすと血糖値がスパイクする恐れがありますのでご注意ください(こちらも私見)。ローフードも意識しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ただの偏食おばはん
に公開
ミルサー&スイーツ好きです。ある時からヴィーガン嗜好になり、卵を含む動物性が完全NGになりました。その昔、糖質制限ダイエットに励み見事に成功したものの、下半身に紫斑がたくさん出来てしまったので、糖質制限と合成甘味料(スクラロースやラカントも)の大量使用をやめて、良質な糖質摂取に切り替えましたら見事に治りました(←飽くまで個人の見解です)。おかげさまで体重は維持出来ています。
もっと読む

似たレシピ